![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:249 総数:705077 |
吹奏楽部定期演奏会 10月26日(土)
本日、吹奏楽部の定期演奏会が行われました。
3年生最後の演奏となります。 コンクールの曲をはじめ、銀河鉄道999などポップスも充実していて 盛り上がることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(一斉地震防災訓練+津波) 10月25日(金)
地震・津波を想定して避難訓練を行いました。命を守る大切さについて教室でその意義や説明を受けながら避難開始。津波を想定しているので上の階に上がり建物の垂直避難をしました。とても速やかに、そして落ち着いた態度で訓練に取り組むことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子続き 10月25日(金)
保健体育科研究授業。引き続きマグネットを活用して粘り強く工夫をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 10月25日(金)
本日の5校時は保健体育科の研究授業でした。2年1・2組男子です。競技はバスケットボールで空いているスペースにいかに侵入できるかを考えました。
今まで撮った動画をヒントにイメージを膨らませながら実際に動いて確認しながらその目標達成に向けてがんばっていました。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月行事予定授業の様子 10月24日(木)
2年生の総合的な学習の時間の様子です。
修学旅行に向けた取り組みです。 行動班で係りの決まり事を確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 10月24日(木)
3年生保健体育の授業の様子です。
ソフトボールのバッティングのテストで一人ずつバッターボックスに立ち快音を響かせていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭(最終)
本日の合唱祭は無事に終了しました。
生徒の皆さん。素敵な歌声、演奏をありがとうございました。 約1ヶ月の合唱練習、吹奏楽部・特別支援学級の和太鼓の練習など、大変なことも多かったと思います。 この経験を今後の学校生活に是非生かしてほしいと思っています。 最後になりますが大変お忙しい中、多くの保護者の方に御来場いただきました。感謝申し上げます。 合唱祭32(吹奏楽部発表)
吹奏楽部活発表続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭31(吹奏楽部発表)
最後は会場全員で世界に一つだけの花を歌い締めくくりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭30(吹奏楽部発表)
吹奏楽部の演奏にあわせての先生たちのダンス。キレキレです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭29(吹奏楽部発表)
合唱発表が終わり、次は吹奏楽部の発表です。
ジャンボリーミッキーで会場一体となり、ダンスとともに盛り上がります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭28(3年生合唱)![]() ![]() ![]() ![]() 「自分らしく」 合唱祭27(3年生合唱)![]() ![]() ![]() ![]() 「時の旅人」 合唱祭26(3年生合唱)![]() ![]() ![]() ![]() 「MyOwnRoad」 〜僕が創る明日〜 合唱祭25(3年生合唱)![]() ![]() ![]() ![]() 「あなたへ」 〜旅立ちに寄せるメッセージ〜 合唱祭24(3年生合唱)![]() ![]() ![]() ![]() 「雲の指標」 合唱祭23(3年生合唱)![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出は空に」 合唱祭22(3年生合唱)![]() ![]() ![]() ![]() 「海・風・光」 合唱祭21(2年生合唱)![]() ![]() ![]() ![]() 「君とみた海」 |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |