2月4日(火)1年職業講話
キャリア教育の一環として、一般企業より2社の講師をお招きして、講話をしていただきました。
社会で働くために必要な力をつけるために今やっておくべき事や、個々の自己効力感を高める方法等、多くのことを教わりました。
【日々の様子】 2025-02-04 14:06 up!
2月4日(火)2年生授業の様子2
【日々の様子】 2025-02-04 12:04 up!
2月4日(火)2年生授業の様子1
【日々の様子】 2025-02-04 11:59 up! *
2月4日(火)3年生授業の様子2
2組の英語は、ディベートの肯定、否定の意見や質問を発表できるよう取り組んでいます。
【日々の様子】 2025-02-04 11:58 up!
2月4日(火)3年生授業の様子1
1組の音楽は、パートに分かれての練習です。
まずは、音取りをしっかりと行っています。
【日々の様子】 2025-02-04 11:54 up!
2月3日(月)放課後の様子8
【日々の様子】 2025-02-03 17:20 up!
2月3日(月)放課後の様子7
【日々の様子】 2025-02-03 17:16 up!
2月3日(月)放課後の様子6
【日々の様子】 2025-02-03 17:14 up!
2月3日(月)放課後の様子5
【日々の様子】 2025-02-03 17:12 up!
2月3日(月)放課後の様子4
【日々の様子】 2025-02-03 17:11 up!
2月3日(月)放課後の様子3
【日々の様子】 2025-02-03 17:07 up!
2月3日(月)放課後の様子2
【日々の様子】 2025-02-03 17:05 up!
2月3日(月)放課後の様子1
暦の上では「立春」ですが、厳寒の中部活動を頑張っています。
【日々の様子】 2025-02-03 17:02 up!
2月3日(月)3年生授業の様子3
2組の美術では、「ありがとう」の絵手紙を作成中です。
【日々の様子】 2025-02-03 12:39 up!
2月3日(月)3年生授業の様子2
【日々の様子】 2025-02-03 12:35 up!
2月3日(月)3年生授業の様子1
1組の国語は、古文の復習テストに取り組んでいます。
【日々の様子】 2025-02-03 12:33 up!
2月3日(月)2年生授業の様子3
【日々の様子】 2025-02-03 12:31 up!
2月3日(月)2年生授業の様子2
1組の家庭科は、「和」の文化やマナーについて学習を深めています。
【日々の様子】 2025-02-03 12:29 up!
2月3日(月)2年生授業の様子1
1組の技術は、作成した「コロックル」のプログラミング作業中です。
【日々の様子】 2025-02-03 12:16 up!
2月3日(月)1年生授業の様子3
女子の保健体育(保健)では、「心身の発達」の自己形成についての単元です。
グループでお互いのいいところを出し合っています。
【日々の様子】 2025-02-03 12:12 up!