1月8日(水)1年生授業の様子3
五月1組の音楽は、琴で「さくら」を演奏しています。
【日々の様子】 2025-01-08 12:53 up!
1月8日(水)1年生授業の様子2
2組の理科は、冬休み明けの単元テストに向けてプリントまとめをしています。
【日々の様子】 2025-01-08 12:53 up!
1月8日(水)1年生授業の様子1
1組の数学は、冬休みに取り組んだ課題の確認テストを行っています。
【日々の様子】 2025-01-08 12:52 up!
1月8日(水)3年生授業の様子6
【日々の様子】 2025-01-08 12:45 up!
1月8日(水)3年生授業の様子5
【日々の様子】 2025-01-08 12:44 up!
1月8日(水)3年生授業の様子4
男子の保健体育、バスケットボールは3チームずつ2コートに分かれてのワンゴール勝ち残り方式でゲームを行っています。
めまぐるしく対戦チームが入れ替わっています。
【日々の様子】 2025-01-08 12:43 up!
1月8日(水)3年生授業の様子3
【日々の様子】 2025-01-08 12:24 up!
1月8日(水)3年生授業の様子2
女子の保健体育は、グラウンドが積雪のため
武道場でのドッジボールで運動量を確保しています。
【日々の様子】 2025-01-08 12:23 up!
1月8日(水)3年生授業の様子1
【日々の様子】 2025-01-08 12:12 up!
1月8日(水)登校の様子3
【日々の様子】 2025-01-08 09:27 up!
1月8日(水)登校の様子2
【日々の様子】 2025-01-08 09:26 up!
1月8日(水)登校の様子1
【日々の様子】 2025-01-08 09:25 up!
1月8日(水)早朝
学校周辺は一面の銀世界
ソフトテニス部は初あいさつ運動で、
寒さを吹き飛ばす元気のよいあいさつ
ありがとうございます。
【日々の様子】 2025-01-08 09:22 up!
1月7日(火)1年生授業の様子3
【日々の様子】 2025-01-07 11:48 up!
1月7日(火)1年生授業の様子2
2組の音楽では、琴で「さくら」の演奏をグループで取り組んでいます。
【日々の様子】 2025-01-07 11:45 up!
1月7日(火)1年生授業の様子1
1組の理科は、小テストへ向けて、調べ学習をしています。
【日々の様子】 2025-01-07 11:36 up!
1月7日(火)2年生授業の様子2
【日々の様子】 2025-01-07 11:32 up!
1月7日(火)2年生授業の様子1
1組の国語は「走れメロス」の文章から、それぞれの言葉の意味を調べています。
2組の社会は、産業革命のまとめをしています。
【日々の様子】 2025-01-07 11:30 up!
1月7日(火)3年生授業の様子5
【日々の様子】 2025-01-07 11:20 up!
1月7日(火)3年生授業の様子4
2組の家庭科は週末の期末試験に向けて学習内容を整理しています。
【日々の様子】 2025-01-07 11:18 up!