最新更新日:2025/07/24
本日:count up26
昨日:206
総数:1191484
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

修学旅行3日目その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残り30分。
みんなお土産選びに必死です。

ゲートに向かう生徒たちの手には大きなお土産袋が下げられていました。

さあ、いよいよ広島に向かって出発です。

カウンセラーだより

 カウンセラーだより
      ↓
 カウンセラーだより 新年号

ぐるぐるスクール

 1組カフェに招待を受け、おいしいコーヒーと
 スイートポテトをいただきました。  
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組 カフェ

修学旅行3日目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずはこっちで、その次はあそこに行って、その前に食事して・・・
限られた時間を目一杯楽しんでいます。

修学旅行3日目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しそうです。

修学旅行3日目その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメインはUSJ。
入場と同時にお目当てのアトラクションにダッシュです。

中には入場直後からスイーツに向かう班も・・・

ぐるぐるスクール

 3年生  保健体育
       ダンス発表リハーサル
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 1年生  国語

      社会

      英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目その10

画像1 画像1
画像2 画像2
?
有志発表の最後は素敵な歌唱。
みんなノリノリで手拍子です。

そして最後は「京都○??クイズ」で大盛り上がり。
本当に楽しいひと時を過ごしました。

修学旅行2日目その9

画像1 画像1
画像2 画像2
続く有志発表は漫才。
みんなを笑顔にしてくれました。

修学旅行2日目その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は夕食後にお楽しみレクタイムがありました。
まずは有志によるステージ発表。
?作成動画の披露
?社交ダンス
拍手喝采です。

修学旅行2日目その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ夕食!
今夜も前菜、スープ、メイン、デザートと順に運ばれてきます。
でも、みんながいればメニューなんて関係ないって感じですね。

修学旅行2日目その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺はもちろん、金閣、銀閣、嵐山、祇園に下鴨神社と、各班それぞれが自分たちの計画に従って京都を巡りました。

丸一日の班別自主研修でしたが、帰ってきた生徒たちは、手にも心にもたくさんのお土産を抱えて「○組○班○名全員元気です!」「足はちょっと痛いですけど・・・」と素敵な笑顔を見せてくれました。

修学旅行2日目その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もちろん、みんなにとってお土産探しも大切な時間。
当然、試食もしちゃいます。

みんな、京都でもたくさん買ってますね。

修学旅行2日目その4

画像1 画像1
画像2 画像2
やっぱり一番人気は清水寺。
今日もすごい人手でしたね。

「この後はどっちに行ったらいい?」
スマホの地図アプリを見ながら相談中です。

修学旅行2日目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
京都班別自主研修の人気スポットの一つが伏見稲荷大社。
千本鳥居での記念撮影は定番ですよね。
その上にある「おもかる石」もちょっとだけ有名です。

紅葉

 正門の木々の紅葉が落ち始めました。

 2年生の修学旅行 第2日
  京都での班別自主研修をしているようです
画像1 画像1

ぐるぐるスクール

 1年生  保健体育男子

      保健体育女子
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生  社会

      国語
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111