最新更新日:2025/07/05
本日:count up21
昨日:81
総数:314220
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自他を大切に 生き生きと活動する生徒の育成

11月11日(月)3年生の作品展示

3年生の美術の授業で作成した篆刻(てんこく)が、完成しました。

1階廊下に展示してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(月) 縦割り合同SHR ありがとう動画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化祭 ありがとう動画視聴
 各クラスからの動画メッセージで互いにありがとうの気持ちを伝えました。







 

11月11日(月)1年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、数学「反比例」について学習しています。

2組は、理科の「音の伝わり方」について道具を使った実験で学習しています。

11月11日(月)2年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、英語「比較級」について学習しています。

2組の美術では、紙粘土で作品を作っています。

11月11日(月)3年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は、数学の相似の証明について発表しています。

2組の理科は、先日の中間テストの答案用紙を返しています。

11月10日(日)新人バレーボール佐伯区大会

バレーボール部が、先日の予選リーグを勝ち抜き、決勝トーナメントに挑みました。

市大会出場権は得られませんでしたが、相手校の強打を拾ってつないで、粘り強く戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(土)部活動の様子 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部の個別、パート練習です。

11月9日(土)部活動の様子 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上競技部は、球技トレーニングをしています。

11月9日(土)部活動の様子 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
軟式野球部です。

11月9日(土)部活動の様子 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトテニス部です。

11月9日(土)部活動の様子 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
バレーボール部は、明日の新人ブロック大会に向けてフォーメーションなど最終確認をしています。

11月9日(土)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボール部は、シュート練習中です。

11月8日(金) 進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の生徒・保護者を対象に進路説明会を行いました。
 いよいよ最終進路選択をしなければなりません。
 しっかり悩んで、しっかり親子で話してから、自分自身で選択してください。

11月8日(金) 修学旅行 解団式

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行の振り返りを行いました。
 この修学旅行で達成したことなどこれからの学校生活に活かしていきましょう!!

11月7日(木) 修学旅行 バスで中学校に向かっています

画像1 画像1
画像2 画像2
まだまだ元気そうです。 

11月7日(木) 修学旅行 広島駅まで帰りました。

画像1 画像1
お世話になったカメラマンや添乗員へお礼を伝えました。
バスに乗り込んで中学校へ向かって帰ります。

11月7日(木) 修学旅行 帰路に向かってます その10

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月7日(木) 修学旅行 帰路に向かってます その9

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月7日(木) 修学旅行 帰路に向かってます その8

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月7日(木) 修学旅行 帰路に向かってます その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

年間計画

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

シラバス(授業計画)

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711