最新更新日:2025/07/05
本日:count up47
昨日:81
総数:314246
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自他を大切に 生き生きと活動する生徒の育成

11月6日(木)修学旅行 2日目 学級会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとに、今日の振り返りをしています。
良かったことに拍手が起こり、反省点は明日取り返す決意をしました。

11月6日(木)修学旅行 2日目 ホテルチェックイン 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の荷物を受け取って部屋ごとに移動中です。

11月6日(水)修学旅行 2日目 ホテルチェックイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
USJ近くのホテルに入りました。

11月6日(水) 修学旅行 2日目ホテルチェックイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月6日(水) 修学旅行 お褒めのお言葉

画像1 画像1
1日目 ホテル ヴィスキオ京都の方よりお褒めのお言葉を2ついただきました。

1つ目
 写真は、生徒からホテルの方への感謝のことば。
 このメッセージを手にした方もこのことを知った方も多くの方が嬉しく、誇らしく感じると思います。

2つ目
『部屋がびっくりするぐらいキレイでした。もう清掃が入った後かと思うような部屋もありました。今までいろんな学校を見てきましたが、トップクラスです。』

本校生徒は、自慢の生徒です。

 

11月6日(水) 修学旅行 夕食 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月6日(水) 修学旅行 夕食 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月6日(水) 修学旅行 夕食 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月6日(水) 修学旅行 夕食 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月6日(水) 修学旅行 夕食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月6日(水) 修学旅行 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の夕食は、串カツ。
みんな元気に食べています。

11月6日(水) 修学旅行 おまけ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

11月6日(水) 修学旅行 おまけ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒の皆さんの行動が早いため、行程にはなかった通天閣におまけで寄っています。
 素晴らしい、2年生!!

11月6日(水) 修学旅行 班別自主研修 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 集合時間までに全ての班が集合完了。
素晴らしい!!
 みんな元気に過ごしています。

11月6日(水) 修学旅行 班別自主研修 その5

画像1 画像1
天気に恵まれています。
日頃の行いのおかげですね。

11月6日(水) 班別自主研修 その4

画像1 画像1
疲れてきたかな?
お腹すいたかな?

ゾクゾクとチェックポイント通過していっています。

班で協力して、無事に集合場所へ辿り着いてください。

 

11月6日(水) 修学旅行 班別自主研修 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月6日(水) 修学旅行 班別自主研修 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
移動中に偶然出会いました。
みんな順調です。

11月6日(水) 修学旅行 班別自主研修 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
チェックポイントである、清水寺を通過した班です。

11月6日(水) 修学旅行 朝食 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班別自主研修中の公共機関1DAYチケットと、GPS携帯など受け取って、9時〜班別自主研修 出発だ!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

年間計画

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

シラバス(授業計画)

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711