最新更新日:2025/07/11
本日:count up9
昨日:253
総数:1457431
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」

女子ハンドボール部表彰 7月16日(火)

第53回広島県中学校ハンドボール選手権大会において、女子ハンドボール部が第2位の結果でした。
本日の放送朝会で表彰を行いました。
画像1 画像1

県大会壮行式 7月12日(金)

広島県中学校選手権大会に出場する男子ハンドボール、女子ハンドボール、水泳の壮行式を校内放送で行いました。
練習の成果をしっかりと出し切り、広島市の代表として頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間割(7/16〜7/19)の掲載 7月11日(木)

時間割〔7/16〜7/19〕を本ページ右側の「資料」欄に掲載しましたので、お知らせいたします。
また、来週の下校時間は次のとおりです。よろしくお願いします。

【下校時間】
7月16日(火)15時55分
7月17日(水)15時40分
7月18日(木)〔1・2年〕15時25分
        〔3年〕15時15分
7月19日(金)15時10分

被爆体験継承学習〔2年〕 7月11日(木)

2年生の被爆体験継承学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被爆体験継承学習〔1年〕 7月9日(火)

1年生の被爆体験継承学習の様子です。
講師をお招きして、被爆の実相や核兵器をめぐる世界情勢を学習します。
明日は3年生、明後日は2年生の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 7月5日(金)

3年生の社会と英語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間割(7/8〜7/12)の掲載 7月4日(木)

時間割〔7/8〜7/12〕を本ページ右側の「資料」欄に掲載しましたので、お知らせいたします。
また、来週の下校時間は次のとおりです。よろしくお願いします。

【下校時間】
7月 8日(月) 15時55分
7月 9日(火) 15時55分
7月10日(水) 15時55分
7月11日(木) 15時55分
7月12日(金) 15時40分

MLB教育 7月3日(水)

2年生のMLB教育の様子です。「友人から深刻な悩みを聞いたときの対処」について考えています。
MLB教育は、命を大切にする教育で「子どものレジリエンス(心の回復力)を高める。」こと、「SOSを出すことができる子どもを育成する。」ことを目的に担任とスクールカウンセラーが一緒に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

通常登校のお知らせ 7月2日(火)

現在(午前6時の時点)、広島市安佐北区には大雨警報の1つのみの発表ですので、本日は通常どおり授業を行います。生徒のみなさんは登校してください。

「臨時休校」のお知らせ 7月1日(月)

午前10時の時点で、広島市安佐北区に発表されている大雨警報と洪水警報の両方が継続されていますので、本日は「臨時休校」とします。
今後も天候が心配されますので、ご家庭におかれましても大雨等に十分、注意をしてください。

明日2日(火)の時間割につきましては、本ホームページに掲載していますので、ご確認ください。

〔時間割(7/1訂正版)〕
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

自宅待機のお知らせ 7月1日(月)

現在(午前6時時点)、広島市安佐北区に大雨警報と洪水警報の両方が発表されていますので、生徒のみなさんは「自宅待機」してください。

午前10時までに大雨警報か洪水警報の一つでも解除され、なおかつ亀山中学校区内の2小学校区(亀山小学校区と亀山南小学校区)のうち1つでも避難情報「警戒レベル4(避難指示)」以上が発令されていない場合は授業を行いますので登校してください。ただし、登校時に危険が予想される場合やバスの便がない場合は除きます。

午前10時の時点で大雨警報と洪水警報の両方が継続している場合や亀山中学校区内の2小学校区(亀山小学校区と亀山南小学校区)のうち1つでも避難情報「警戒レベル4(避難指示)」以上が発令されている場合は「臨時休校」とします。

引き続き、今後の気象情報に十分注意してください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834