![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:103 総数:323497 |
6月11日(火) きずな教室(朝学習)
頑張れ!! 6月10日(月)質問教室
わからないところを聞いたり、互いに教え合ったりと頑張っている様子が伝わってきました。 がんばれ!! 授業の様子その2(6月10日)
2年生男子は、今日からプール開きです。 2年生女子は、走り高跳びの授業です。 授業の様子(6月10日)
広島市中学校ソフトテニス選手権大会
6月7日(金)避難訓練(土砂災害)
避難の様子から、何か意識できた良い避難訓練になりました。 6月6日(木) 3年 マネー講座
お辞儀の仕方など近い将来の入試に向けて、はたまた社会に出た時に役に立つことをおそわりました。 日頃の生活の中でも使っていって自分のものにしていってください。 6月6日(木) プール清掃
それぞれの学年で分担して、プール清掃を行いました。 6月5日(水)放課後絆学習会
放課後きずな教室を利用して、帰宅前に一勉強。 一人でやるより頑張っている環境でやるのって勉強はかどりますね。 6月5日(水) 授業の様子(五月学級)
みんなのためにありがとう。 6月5日(水) 眼科検診
待機中無言で控えています。 6月4日(火)全校朝会
校長先生のおことばとバレー部の表彰をおこないました。 6月1日体育祭 縦割り写真と3学年写真撮影
6月1日体育祭 縦割り集会
6月1日(土)体育祭 閉会式 その2
6月1日(土)体育祭 閉会式 その1
6月1日(土)体育祭 五月ソーラン その2
6月1日(土)体育祭 五月ソーラン
6月1日(土)体育祭 選手リレー
6月1日(土)体育祭 みんなでジャンプ 3年生
|
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1 TEL:082-941-0711 |