最新更新日:2025/07/23
本日:count up21
昨日:459
総数:1009510
新生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン決定!「変わろうよ 見ているだけの あなたから」

令和6年10月4日(金)3年生「五日市の町の活性化に向けて」その3

地域の方からは「いつか実現してほしい。」という声がありました。
若者も、子どもも、高齢者も、親子でも、ひとりでも楽しめる町。

将来、五日市の町づくりの企画にかかわっている人がいるかもしれませんね。
何年か後が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年10月4日(金)3年生「五日市の町の活性化に向けて」その2

企画段階からかかわってくださった地域の方からのアドバイスをいただきました。
夢を語るだけでなくメリット、デメリットを考えたり、資金調達をどうするかなど現実的な課題にぶつかったりすることを感じたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年10月4日(金)3年生「五日市の町の活性化に向けて」その1

3年生、総合的な学習の時間「五日市の町の活性化に向けて」というテーマで、クラス発表を行いました。
15名の地域の方にも参加していただきました。
五日市の町について学び、自分たちが考える住みやすい町とは?それぞれのクラスで、グループで話し合いながらまとめたものをプレゼンしました。
この企画、何年か後に実現するかも!そう思わせる発表がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年10月3日(木)秋の花

五中の中庭で咲いている秋の花たち
玄関でお客様をお迎えしています。
画像1 画像1

令和6年10月2日(水)後期学級役員・係決め

後期に向けて、各クラスで役員・係決めを行いました。
やる気いっぱいで立候補をする生徒がたくさん!
周りを見ながらおそるおそる手を挙げる人も・・・
後期が始まるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年10月2日(水)ハーブ育っています

今月もハーブと花壇のお手入れに来ていただきました。
夏の暑さを越えてよく育っていますね、とお褒めの言葉をいただきました。
エキセアナの花がきれいに咲いています。免疫力を高める効果があるハーブということです。
花と緑の美しさ、さわやかな香りが楽しいハーブです。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年10月2日(水)合唱コンクール縦割り交流会

本日は、合唱コンクール縦割り交流会。
1〜3年生が1クラスずつ集まり、お互いの合唱を披露し合います。

1年生は、初めての取組で、緊張感のある姿勢を。
2年生は、昨年度の経験を活かし、より良く歌おうとする姿勢を。
3年生は、最上級生(そしてラストイヤー)としての覚悟を。

各学年の良さがあふれる交流会でした。
2週間後の本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事予定

学校だより

シラバス

学校経営

いじめ防止等基本方針

インフルエンザに関する報告

生徒指導だより

警報発表・大地震発生の扱い

3学年からのお知らせ

広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148