最新更新日:2024/09/20
本日:count up55
昨日:521
総数:859678
生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン「やめようよ その一言で 救われる」

令和6年9月20日(金)会場準備ありがとう

体育館の会場準備、1年生の生徒が行いました。
「手伝います!」「これでいいですか?」など積極的に動いていました。
気持ちいいですね。
暑い中、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年9月20日(金)さて、何でしょう?

言葉以外の手段で伝えるって難しいですよね。
伝える側、受け取る側、双方のコミュニケーション?感覚?
お互い一生懸命なのは伝わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年9月20日(金)道徳の授業

2年生、道徳の授業です。
日本のこと、どれだけ説明できるかな?
その国の文化や生活をどれだけ言葉で表現できるのだろうか。
当たり前と思っていることが当たり前じゃないかも。

画像1 画像1

広島市新人卓球大会男子佐伯区大会

9月15日(日)に三和中学校で令和6年度広島市新人卓球大会男子佐伯区大会が行われました。
団体戦A・Bチームともに第1位、個人戦も第1位と第3位という結果でした。
蒸し暑い中最後までがんばりました。
11月9日(土)、10日(日)に行われる市大会に向けてより一層練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年9月18日(水)高校説明会

3年生、高校説明会を実施しました。
5つの高校の先生に来校していただき、それぞれの学校の特色などを紹介していただきました。
進路について本格的に考え始めている3年生、話を聞くまなざしは真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年9月18日(水)参観・懇談を実施しました

1,2年生の参観・懇談を実施しました。
保護者の皆様には、暑い中、御来校いただきありがとうございました。
エアコンのない理科室等の特別教室も、生徒たちは保護者の方の視線を意識しながらも、生き生きと授業に取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火)ソフトテニス部新人大会

画像1 画像1
 令和6年度ソフトテニス新人戦
 ブロック大会が開催され、
 日頃の練習の成果が発揮され、
 5ペアの広島市大会出場が
 決定しました!

 2位   大島・綾城 ペア
 3位   中野・山本 ペア
 3位   松本・伊藤 ペア
 ベスト8 岡本・小浮 ペア
 ベスト8 福島・中村 ペア

 みんなの笑顔が最高ですね。
 暑い中、がんばりました。
 おめでとうございます!
 これからも応援しています。

画像2 画像2

9月17日(火)カラフルポスター!

画像1 画像1
 美術部の2年生、

 両見心海さん
 山下 輝さん

 「みんなカラフル五中生!」

 というスローガンのもと、
 五中のブレザーを着用した
 すてきな!マスコットキャラクターを
 ちりばめ、
 ポスターを作成してくれました。

 大きく引き延ばして、
 校内に掲示していきますね!
 とてもうれしいです。
 ありがとうございました。

 
画像2 画像2

9月13日(金)2年生MLBのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 7クラスある2年生。
 おとといから三日間かけて、
 スクールカウンセラーの先生、各担任、
 本校生徒指導主事の3名が
 生徒と共に、授業を進めました。
 ↑写真は、お互いの良いところを
  エピソードと共に
  付箋に書いて渡している場面です。

 <スクールカウンセラーの先生から>
  自分だけでなく、他の人の良いところを
  見つける力がみんな優れていて、
  すてきな力だなと思います。

  中2の時期も半分。中学生時期も半分。
  今後、勉強や入試のこと、友達関係、
  家庭のことなど、
  いろいろ悩みが多くなるかもしれないけれど、
  そんなとき、自分の持っている良さ、
  今日改めて気づいた自分の「力」をもとに
  解決していけるとよいですね。

  解決が難しいときは、誰でも良いから
  近くの大人へ相談しよう。
  学校の先生、家族、信頼できる大人に。

  自分が元気なときは、
  周りの友達のことも気遣って。
  「一緒に相談に行こう」と誘ったり、
  自分事として、大人に相談したり、
  ライン相談など利用してみたり。

 何か悩んだときに、
 今日の授業を思い出して、
 一歩進むことのできる自分でいてくれたら、
 心から嬉しい気持ちです。

 スクールカウンセラーの先生、
 ありがとうございました。

 カウンセリングは、本校生徒・保護者
 どなたでも利用できます。

令和6年9月12日(木)MLB教育(2学年)

本日のMLB教育の様子です。

班員の良いところを付箋にまとめ、班の中で交換をしていました。
あらたまって友達から褒めてもらう・認めてもらうことはなかなかないことから、付箋を受け取る時に、少し恥ずかしそうな表情を見せることもありましたが、自然発生的に拍手が起こったり、付箋をもらった生徒が笑顔になったりと、和やかな時間でありました。

具体的なエピソードが書かれた付箋がたくさんあり、様子を見ている側もうれしい気分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年9月12日(木)静寂の中で

2年生 国語 書写の学習です。

先生の指示を聞いた後で、
深呼吸をし、筆を手に取り、半紙に向き合います。

静寂の時間が流れています。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年9月12日(木)英語で自己紹介

B組英語の授業です。
今日は「英語で自己紹介」の発表会を行いました。
事前に招待状をいただき、会場へ。
Hello,everyone. で始まり
会場のみなさんも一緒に 「Hello!!」
自分の星座や好きなことなどを英語で紹介しました。
Thank you for listening!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年9月12日(木)救急の日

救急の日にちなんで、SHRの時間を使って、保健委員より「五中の救急体制」についての放送朝会が行われました。

AEDの場所・応援の呼び方・救急搬送のルートなどを知り、もしもの時に備えてどのように行動すべきかをひとりひとりが考えることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年9月11日(水)MLB教育(2学年)

MLB教育とは「Making Life Better」の頭文字をとったもので、毎日の生活をより良くするという意味です。
学級担任とスクールカウンセラーが協力して、授業を進めます。

2学年のテーマは「自分の良さを知り、それを活かすこと」です。
自分の良いところを考えたり、あるいは友達から伝えてもらったりしながら、それを具体的にどんな場面で活かすことができるかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)毎週水曜日のき・ず・な

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末試験は終わりましたが、
 毎週水曜日の放課後の時間、
 「絆学習会」が実施されます。

 本日は、担当の先生が、<秋バージョン>で
 掲示物を作成してくださいました。

 近くを通った生徒が、
 笑顔で撮影に応じてくれました。

 「絆学習会に参加したことはありますか?」

 「はいっ! 家では誘惑に負けることがあるけど、
  絆は、めっちゃ集中できるから良いです!」

 ほんと、環境は大切です。
 試験のためではなく、自分自身のために
 学び続けよう。

 絆学習会の先生方、
 いつもありがとうございます。


令和6年9月11日(水)合唱練習延長開始!

今日から合唱練習の延長が可能となりました。
パート練習を始まるクラス、
練習計画を立てるクラス、
歌詞の意味を確認するクラス 等
どのクラスも本格的に始動しました。

2年生の練習風景です。
まとまってスタートしていますね。
指揮練習も始まりましたね。

今から 今から

どんな合唱に仕上がっていくのか 楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(火)業務の先生はスーパーマン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさんの試験中、
 体育館で部活がないことから、
 バドミントンのコートラインを
 きれいに引き直してくださいました。

 先輩たちが、練習で、
 何度も踏みしめて、ぽろぽろになっていた
 ラインが、見事によみがえりました!

 業務支援の先生方、
 みなさんはスーパーマンです。

 生徒のために、ありがとうございました。

9月10日(火)前期末テスト最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週末から続いていた、前期末テスト。
 本日、最終日を迎えました。

 1年生にとっては、初めての9教科テスト。
 体調が整わなかったり、
 いつもよりドキドキしたりして、
 本調子が出なかった人も少なくありません。

 みんな乗り越えることができましたか。
 自分の最大の力を出せれば最高です。

 写真は、上から 3・2・1年生のようすです。

 試験の前にもきちんと黙想しています。
 結果が楽しみですね。
 おつかれさまでした。

9月9日(月)五日市中央地区の敬老会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  昨日の9月8日(日)に
  五日市中央小学校体育館で実施された
  敬老会についてです。

  本校より、2年生の梶谷さんが
  「お祝いのことば」をお伝えしました。

  
  〜前略〜

   私も、皆さんのように、
   やさしく思いやりのある人になりたいです。
   どうか、これからもお元気でいてください。

   みなさんの笑顔は、私たちの励みです。
   敬老の日をお祝いして、
   みなさんに「ありがとう」を伝えたいです。
   これからもよろしくお願いします。
  
  地域で「敬老の日」を迎えたみなさんが、
  笑顔で、心から喜んでおられました。

令和6年9月9日(月)救急の日

今日9月9日は救急の日
9月1日は防災の日
ということで、9月は防災について考える月です。
保健室前に非常時に持ち出すものは?というテーマで、掲示されています。
学習サポーターの先生方も「これいいね」と楽しくチャレンジ。
みなさんもぜひ、チャレンジしてみませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

年間行事予定

月中行事予定

学校だより

シラバス

学校経営

いじめ防止等基本方針

インフルエンザに関する報告

生徒指導だより

警報発表・大地震発生の扱い

3学年からのお知らせ

広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148