![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:59 総数:314581 |
夏休みの探究的学習 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの作品も、調べようと思った動機や仮説、考察、結果などを丁寧にまとめています。セミの羽化の観察は2年生の作品の一部です。3時間以上にわたり観察と撮影を続け、翌朝の状態まで分かりやすくまとめています。根気強く取り組んだ様子が伝わってきます。 夏休みの探究的学習 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これらは工作編です。4作品とも、昆虫の体のしくみや色を細部までよく調べて丁寧に作られています。 5年 国語科「詩を味わおう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「かぼちゃのつるが」の詩を読んで、くり返しの表現に着目しながら、読み手が受ける印象やイメージを話し合います。子どもたちは、変化を感じたところを見付けたり、つるが伸びるイメージを腕を伸ばしたり広げたりしながら自分の考えを友達に伝えていました。 |
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1 TEL:082-843-0201 |