最新更新日:2024/09/26
本日:count up29
昨日:563
総数:862598
生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン「やめようよ その一言で 救われる」

本日7月2日は登校とします。

おはようございます。五日市小学校区・五日市東小学校区に避難指示が発令されたままですが、今後は天候が回復する見込みであることから、登校してください。
尚、土砂災害が懸念される場合には、特欠としますのでご連絡ください。

令和6年7月1日(月)臨時休業のお知らせ

本日を、臨時休業とします。

午前10時現在、広島市佐伯区に大雨・洪水警報、並びに避難指示が引き続き発表・発令中となっています。
配布文書の非常災害時における臨時休校の判断基準に則り、本日は臨時休業とします。

なお、明日の時間割につきましては、後ほど学年よりメール配信いたします。

安全を第一に考え、自宅などの安全な場所で一日を過ごすようにしてください。

令和6年7月1日(月)2学年 職場体験 事前訪問について

現在、広島市佐伯区に大雨・洪水警報が発表、五日市小学校区・五日市東小学校区に避難指示(レベル4)が発令されており、配布文書の非常災害時における臨時休校の判断基準に則り、生徒は自宅待機となっております。

本日、2学年は職場体験 事前訪問の取組を予定しておりましたが、10時までに解除されず、臨時休業となった場合は、職場への事前訪問は延期となります。

令和6年7月1日(月)大雨による自宅待機について

現在、広島市佐伯区に大雨・洪水警報が発表されており、五日市小学校区・五日市東小学校区に避難指示(レベル4)が発令されております。
配布文書の非常災害時における臨時休校の判断基準に則り、生徒は自宅待機とします。

なお、午前10時の時点で解除されていない場合は「臨時休業」とします。
また、午前10時までに解除された場合は、3校時から通常授業を行います。10時45分までに登校してください。

令和6年6月28日(金)あいさつ運動

今日で、今週も終わり!
そんな締めくくりの日にあいさつ運動に来てくれたのは3年7組。
クラス数の都合で、1クラスのあいさつ運動でしたが、元気よく仲間を迎えてくれました。

3年7組のみなさん、ありがとう。

さて、来週から7月がスタートです!
月曜からは2年生があいさつ運動を行い、みなさんを迎えてくれます。
そして、2年生といえば、もうすぐ職業体験!以前マナー講座で講師の先生から、あいさつの仕方や立ち振る舞いを教えていただきましたね。
職業体験本番で、しっかりとしたあいさつができるように、あいさつ運動で慣らしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路通信を掲載しました

進路通信No.44〜No.47を掲載しています。
ホームページ「3学年からのお知らせ」に掲載しておりますので、ご覧ください。
↓下記リンクからもご覧いただけます。
進路通信No.44
進路通信No.45
進路通信No.46
進路通信No.47

令和6年6月27日(木)校内授業研究会

6校時、1年1組で校内授業研究会を行いました。

教科は社会で、アジアNIESの発展を、香港を例に深める内容です。
資料の読み取りから考えたことを、タブレットにまとめ、交流を行いました。
産業構造の変化・人口の変化・歴史的な経緯など様々な意見が見られ、その意見を参考に自分の意見を見つめなおす(深める)作業をしていました。

また、ICTの活用を効果的に行い、メリハリのある授業展開がなされていました。
協力してくれた1年1組の皆さん、ありがとう。

授業後は、事後討議が行われ、本時の授業について協議や、自身の教科ではどのようにICTを活用しているかなどの交流が行われました。
生徒の学びを支え続けるために、先生たちも学び続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年6月27日(木)C組授業

C組の国語の授業の様子です。

絵手紙を作る取組をしています。

「夏といえば…」をお題にして、タブレットでそれぞれが調べ学習をしています。
ランタン・花火・カブトムシ・ヒマワリなど、興味のあるものを探していました。

個性あふれる作品に仕上がるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年6月27日(木)あいさつ運動

あいさつ運動3日目です。

3年生が明るいあいさつで迎えてくれます。
梅雨時期で、空模様は生憎ですが、正門前は活気があります!

3年5・6組のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年6月26日(水)生徒総会

本校の生徒総会は、テレビ配信で行われます。

司会・議事進行・質問・答弁など、どれをとってもハキハキと話す様子が見られ、責任をもって役目を務め、その責務を果たしていました。
(画面外では、スムーズに進行するため、常に生徒と打ち合わせを行っている様子も見られました)
生徒総会に中心的に関わってくれたみなさん、お疲れさまでした。

また、よりよい五日市中学校にするためには、生徒会員皆さんの力が必要です。
今日の生徒総会で確認したことを、学校生活に生かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年6月26日(水)生徒総会(準備)

今日は、午後から生徒総会。
執行部や関係生徒が、打ち合わせや準備に励んでいます。

始まる前から、頼もしい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

例話6年6月26日(水)あいさつ運動

あいさつ運動のために、3年生が続々と集まっています。

中には、この取組のためにいつもよりも早く登校してくれた人もいることでしょう。
最上級生として「あ・そ・ふ・じ」を支えてくれています。

3年3・4組のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年6月25日(火)2年生理科

2年生の理科では、化学分野の実験を行っています。

この時間は、酸化銅と活性炭を混ぜて加熱する実験を行っていました。
みんなで協力して、物質の変化を観察しています。

試験管に残った物質と発生した気体は何かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年6月25日(火)あいさつ運動

「おはようございます!」
朝から、正門付近で大きなあいさつが聞こえてきます。

あいさつは五日市中学校が大事にしてきた「あそふじ」の「あ」です。
気持ちよく学校生活をスタートすることができる雰囲気を作ってくれます。

3年1・2組のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路通信を掲載しました

進路通信No.42・43を掲載しています。
ホームページ「3学年からのお知らせ」に掲載しておりますので、ご覧ください。
↓下記リンクからもご覧いただけます。
進路通信No.42
進路通信No.43

令和6年6月24日(月)B組社会

B組の授業をのぞいてみると、社会の時間。
日本の特産物のクイズ大会を行っています。

出題者(授業者)が「フグが有名なのは?」と問いかけると、元気よく「ハイッ!」と応えてくれます。

楽しく県名・県庁所在地名・特産品・位置を学習している様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年6月21日(金)雨が降る前に

今年もアガパンサスが美しく咲きました。

雨が降る前に、中庭の草抜きを行いました。
いつもは玄関を掃除している2年生の生徒の皆さん、黙々と草を抜いてくれました。
ありがとうございました!
夏は草との戦いです。

石の庭、きれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(金) 給食準備着席チャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生、3年生の廊下掲示板には、
 12時50分の給食準備完了を目指し、
 着席チャレンジ!を行いました。

 きちんと準備して、
 みんなが揃って給食を早めに
 食べることができましたね。

 責任をもって記入したり、
 最後の日の欄には、
 <全クラス☆がつきますように!>という
 メッセージがあったりして、

 前進できた1週間でした。
 また、来週も笑顔でがんばりましょう。

 今週もおつかれさまでした。


6月21日(金)2年生のようすです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語と保健体育(男子)のようすです。
 近くの人とコミュニケーションをとりながら、
 また、お互いの考えを聞きながら、
 授業を進めています。

 落ち着いて学習する姿があり、
 とても良かったです。

 休憩時間には、のびのび笑顔で
 撮影に応じてくれました。

 今週も1週間、がんばりましたね。
 おつかれさまでした。

 

令和6年6月20日(木)おいしい給食

毎日のおいしい給食に感謝
2年生のクラスをのぞいてみると・・・
机の上のそれぞれのナフキンの上にスタンバイ
「合掌」の声を待っていました。
配膳後、余った給食をおかわりに
順番に ごはんやおかずを次々とよそっていました。
「たまご、残しといて!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月中行事予定

学校だより

シラバス

学校経営

いじめ防止等基本方針

インフルエンザに関する報告

生徒指導だより

警報発表・大地震発生の扱い

3学年からのお知らせ

広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148