最新更新日:2025/07/01
本日:count up6
昨日:133
総数:313681
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自他を大切に 生き生きと活動する生徒の育成

交通安全運動ボランティアその2【7月16日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察官に安全確認をしていただきながら、信号停車中の方にパンフレットを渡して安全運転を呼びかけています。

交通安全運動ボランティア【7月16日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の交通安全運動に、多くの生徒の皆さんがボランティアとして参加しました。

開会式では、生徒会執行部の代表者が交通安全宣言を行いました。

授業の様子3年生その2【7月16日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の音楽の授業です。音楽の楽しみ方のルールについて学習しています。

授業の様子3年生【7月16日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の英語の授業の様子です。受動態の文を学習しています。

授業の様子2年生その2【7月16日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の美術の授業です。色鉛筆を使って、丁寧に色をつけています。

授業の様子2年生【7月16日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の理科の授業の様子です。「でんぷんの分解」について学習しています。

7月16日(火) 1年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月〜7月の振り返りを行いました。
 残りはドッチボールを行いました。男女隔たりなく楽しんでいる様子は、学年の良い雰囲気を表していますね。

1年学年レク【7月16日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
ドッジボールのクラスマッチ、白熱の展開に体育館は、歓声と悲鳴が入り交じりました。

和太鼓の練習【7月9日】

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会執行部有志による和太鼓の練習が本格的にスタートしました。

まずは、8月10日の五月が丘町民夏祭りのオープニング行事出演に向けて、10月の文化祭を集大成に取り組んでいきます。

3年実力テスト【7月9日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の国語のテストの様子です。

授業の様子2年生【7月9日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の社会の授業、2組の英語の授業の様子です。

グループや個別(調べ学習)等、場面に合わせた形態で学習をしています。

授業の様子1年生【7月9日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は国語の授業で作文づくりに取り組んでいます。

2組の技術ではペンスタンド作成、家庭科では「自分に合った上手な買い物をしよう」というテーマで学習しています。

「きゅうしょくの木」の取組

画像1 画像1
給食の残食が、大変少ないことで「よく食べたで賞」を受賞しました。

好き嫌いなく、しっかり食べて暑い夏を乗り切りましょう。

授業の様子3年生【7月8日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、明日の国語の実力テストに向けて個々の課題に主体的に取り組んでいます。

2組は、美術の篆刻の作品を作成しています。

授業の様子2年生【7月8日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子は、ペアになって水泳の背浮きの習得に取り組んでいます。
業者の方に水質検査を行っていただいています。

女子は、保健の授業で、生活習慣による健康への影響について学習しています。

授業の様子1年生【7月8日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、社会の授業です。先日地理から歴史に単元が変わり、「古代文明」学習しています。

2組は、数学の授業です。今日は「文字式・商の表し方を覚える」をねらいとして学習に取り組んでいます。

2年生ナスの栽培の様子【7月8日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
技術の授業で、2年生が手塩にかけて育てているナスが大きくなりました。

収穫の時期まであと少しです。

7月4日(木) プールの清掃

画像1 画像1
プールの中の清掃を行っています。
授業のない時間帯に、生徒の皆さんが気持ちよく、泳力をつけれらるようにしています。

7月4日(木) 3年 職場体験(その17)

画像1 画像1
画像2 画像2
モスバーガー広島沼田店

7月4日(木) 3年 職場体験(その16)

画像1 画像1
画像2 画像2
ピュアクック五月が丘店
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

シラバス(授業計画)

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711