![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:45 総数:91183 |
自己紹介 先生の話 楽しい出し物![]() ![]() ![]() 見てほしいな、の気持ちでいっぱいです 輝いているステキなところの紹介は、担任の先生から✨ 一番見ていてくれる先生の話、うれしいね! 友達も「そうだよね」とうなずいて聞いていました 今月は、すみれ組のお祝いの出し物です もも組さんも思わず踊りだしていましたよ インタビューの物語![]() ![]() 「名前に込められた想い」と「幼かった頃の大切な思い出」を💛 インタビューを物語にして、誕生児の子供に伝えます 友達、先生みんなで物語を聞いて、一緒に胸がポカポカしています 大切に大切に育ててもらっていること、大好きな家族への気持ちを、 1年に1度の誕生会の日、一人一人の心で感じるひとときにしたいと思っています おうちの方の秘密のインタビューは、愛がいっぱいでした 7月の誕生会![]() 大切な友達の大切な日を祝う日です お祝いの虹のアーチを笑顔でくぐります♪ 友達の拍手と歓声でいっぱいで、嬉しいね 「蛍復活プロジェクト」幼虫 誕生しました!![]() 蛍との出会い(HP 6.11の記事参照) 川のきれいな水を毎日、スプレーでかけて 子供たちとともに楽しみにしながら、お世話をしていました (何度も地域の方が、川の水をくみに行ってくださいました) 蛍の産卵に感動〜 2週間がたちました・・・ 金曜日の夕方、幼虫が誕生しました! 地域の方にご連絡☆彡一緒に喜んでくださいました! 川に帰った幼虫さん、大きくなって安西幼稚園に遊びにきてくれますように ![]() にこにこ広場♪七夕飾り
七夕飾りを作りました。
ビー玉転がしで星に模様をつけたり、ひこぼしさま・おりひめさまの顔を描いたりしました。 短冊に願い事を書いて、一年の健康・幸せを願いました。 出来上がった作品は、笹につけて持って帰りました☆彡 明日も、製作セットを用意して待っています。 ぜひ、園庭開放・絵本の部屋開放に遊びに来てください♡ 外遊びでは、しゃぼん玉や金魚すくいをしました。 また一緒に遊びましょうね♪ そして6・7月生まれのお友達の誕生会を行い、みんなでお祝いをしました。 これからも、すくすく大きくなってね! 〈次回のお知らせ〉 ★7月16日 わくわくランド2・3歳児(R2.4.2〜R4.4.1生まれ)対象 『夏祭りを楽しもう』を予定しています。ぜひ遊びに来てください♪ ![]() ![]() ![]() 七夕コンサート☆彡
今日は楽しみにしていた、すずらんさんの『七夕コンサート』♪
すみれ組の先生もすずらんさんのメンバーで、ピアニスト! ブルーのドレスのすずらんさんに、子供たちもにこにこ広場さんもワクワクです よく知っている大人気の曲のプログラム♪ 一緒に歌ったり、手拍子をしたり、体を揺らして心地良さそうに聴いたり・・・ 子供たちは、リラックスしたとても柔らかい表情で、歌に聴き入っていました。 最後はみんなで楽器を持ってステージに立ち、すずらんさんと一緒に歌ったり演奏したりしました。 心温まる歌声で、本当に素敵なひと時を過ごすことができました。 すずらんさん、心に響く優しい歌声を届けてくださり、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 小学校のプールに行ったよ♪
大雨から天気が回復し、昨日はプール日和でした。
水の女神さまが届けてくださった手紙に目がキラキラ✨ 魔法の水をプールに注いで、安全に楽しいプール遊びができるよう 子供たちも願ってはじまりました! 幼稚園のミニミニプールよりも、グーンとひろ〜い小学校プール! カエルになったり、ワニになったり 思わず顔を水につけて泳いだり、水の掛け合いをしたり、宝探しや輪投げもしました。 「幼稚園のプールより大きいね」「きもちいい〜!」「きゃーーつめたい!!」 最後のお楽しみは、洗濯機みたいにぐるぐる走って走って・・・流れるプールをつくりました! 大満足の子供たちでした また、天気のいい日に遊びに行こうね♪ ![]() ![]() ![]() 7月参観日〜七夕飾りを作ったよ〜
先日の臨時休業明けに、参観「親子で七夕飾りの製作」をしました。
七夕のイメージを膨らませながら、製作も張り切って作っていました☆ 年少もも組は、自分で四角から三角を作って「やった〜できた」を味わっていました。三角つなぎと四角つなぎを丁寧につなげて、ゆらゆら揺らして嬉しそう! 年長すみれ組は、自分で染めた紙で天の川作り。「難しそう〜できるかな?」の気持ちから、「やってみたい!」に気持ちが変わって真剣に切り進めて・・・ できた天の川を広げて、できた嬉しさを味わっていました。「ここが💛ハートになってる!」と模様を眺める姿もありました。 そして最後は『お子さんの願い事』と『家族の願い事』を、願いを込めながら一つずつ短冊に書きました☆彡 「たなばた、たのしみだね!」「笹にかざるんだよね!」「願い事、かなうといいな」 保護者の方に認めてもらったり受け止めてもらったりすることで、子供たちの日々のやる気につながります。 お子さんが頑張っていたことを、ご家庭でたくさん褒めてくださったと思います♡ そして『失敗』も宝物になります。そこからどうするか、「もう1回やってみよう」や「ちょっと修理しよう」といろいろな解決方法に出会います。 ![]() ![]() ![]() にこにこ広場に遊びにおいで!![]() ★10:30〜 七夕コンサート★ 在園児と一緒に、すずらんさんによる歌のコンサートを楽しみたいと思います♪ 大人から子供まで、馴染みのある曲を用意していただいています。 在園児の保護者の皆様も、ぜひご参加ください☆彡 お待ちしています! |
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1 TEL:082-872-2624 |