最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:64
総数:194594
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年社会は江戸時時代についての学習の続きを、2年理科は抵抗などを求める計算の練習をしていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年技術はブックスタンド制作の続きを行っていました。朝日国語は書写で、「辰」の字に挑戦していました。

給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月9日の給食献立は吉野煮とおかかあえ、10日はさばの竜田揚げとすまし汁でした。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年社会は、商品の流通についての学習を行っていました。3年家庭科はペンケースの刺繍の仕上げを行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年数学は、身近にある確率について意見を出し合っていました。2年英語は受け身の文型の復習を行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年数学は、立体を色々な方向から見て、図に表す学習を行っていました。1年英語は、自分で考えた標識を説明する英文を作成していました。朝日社会は、古代エジプトについての学習をしていました。

新生徒会執行部役員認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
 第37期生徒会執行部役員認証式を行いました。
 旧執行部と同様に、自分たちが学校をつくっていくという姿勢をもって挑戦していってほしいと思います。応援しています。

本年もよろしくお願いいたします

 令和6年になりました。
 地域、保護者の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校よりお知らせ

保護者通知

年間行事予定

月中行事予定

学校だより

進路情報

学校安全・防災

情報モラル啓発資料

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137