最新更新日:2024/06/20
本日:count up23
昨日:177
総数:1373931
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

入学式準備進行中 4月7日(金)

明日は入学式
着々と準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級びらき3年生 4月7日(金)

3年生学級びらき
3年生も、初めましての仲間ももちろんいます。
新たな仲間づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級びらき2年生 4月7日(金)

2年生学級びらき。新しい仲間、新しい担任の先生とのスタートです。
保管しておいたタブレットやファイルを新クラスへ運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就任式__4月7日(金)

始業式に先立ち、就任式を行いました。
本年度、16名の新たな教職員が加わり、総勢70名で進めてまいります。
画像1 画像1

新クラス発表! 4月7日(金)

新3年、新2年のクラス発表です。
緊張の面持ちで確認しています。
新しいクラスで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生への伝達 4月3日(月)

確認テストが終わり、新入生はもう一度、体育館に集合しました。
教務主任から、生徒会長から、生徒指導部長から、それぞれ連絡をしました。4月8日(土)が入学式です。新入生の元気な姿をお待ちしています。今日はお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生確認テスト(2) 4月3日(月)

続いて、新入生確認テストの様子です。一生懸命、国語のテストに取り組んでいました。(写真上〜旧亀山小6−4、中〜旧亀山南小6−1、下〜南小6−2+区外の学校)
テストの後、体育館にもう一度集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生確認テスト(1) 4月3日(月)

9時20分より、確認テストを行いました。国語、算数、英語の教科について行いました。
このテストは1年の成績には関係しません。授業を行う時、一人一人の学力を把握させていただき、今後の学習指導に役立てていきたいと考えています。
(写真上〜旧亀山小6−1、中〜6−2、下〜6−3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい亀山中 4月3日(月)

新年度がスタートしました。晴天でした。
今年度、新しく亀山中学校へ来られる先生(全員ではありませんが)の紹介と挨拶からスタートしました。よろしくお願いします。(写真上)
また、8時頃から新入生が体育館前に集まり始めました。予定より早く受付を開始し、静かな雰囲気の中、早く受付が終わりました。(写真中と下)




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 スタートです

令和5年度が始まりました。
創立50周年の区切りを迎える本年度も「明日も行きたい亀山中」の実現を目指して取り組んでまいります。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

資料

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834