最新更新日:2025/07/24
本日:count up5
昨日:72
総数:316002
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自他を大切に 生き生きと活動する生徒の育成

1月9日(火) とんど祭り と 学校だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の学校朝会では、
「自分たちにできることは何だろう。
 お年玉から少しでも募金ができるかも。
 そして、目の前の勉強や生活に、
 懸命に取り組むことが、できることの一番。」
 そんな話をしました。

 本日、学校だより1月号を配付しました。

 地域を盛り上げておられる皆さんの姿、
 そして、とんど祭りのようすも
 掲載しています。

 年度末に向けて、
 みんなで前進していきましょう。

1月9日(火) 3年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 3年生は、社会科と英語のようすです。

 社会科はグループで意見を交わしながら

 英語では、iPadで広島県高校入試問題を
 解き合いながら

 久しぶりの仲間との学習に
 意欲的に取り組んでいました。

 3年生は、今週末が後期期末テストです。
 自分自身を信じて、
 全力で取り組んでください!

1月9日(火)の 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、iPadを使用しながら、
 修学旅行の思い出を描く
 「屏風づくり」 美術のようす。

 そして、
 社会科のようすです。

 美術では、
 修学旅行楽しかったなあ・・・と
 思いを込めながら
 作成していました。

1月9日(火)の 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から、授業が始まりました。

 大きな事故やトラブル等無く、
 登校できたことが
 とても嬉しいです。

 インフルエンザなど
 発熱による欠席も若干あります。

 引き続き、感染症予防に努めましょう。


本年もよろしくお願い申し上げます

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校では本日より、
 年始スタートしています。

 また、生徒は、部活動の一部が
 活動開始しています。

 このたびの災害や事故で、
 お亡くなりになられた方々のご冥福と、
 一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

 9日(火)から登校です。
 自分自身を励まして、
 仲間を励まして、
 日常を大切に懸命に生きよう。

 本年もよろしくお願い申し上げます。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間計画

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

重要

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711