![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:512 総数:971176 |
修学旅行 3日目
退所式です。G7が行われた会場だそうです。
![]() ![]() 修学旅行 3日目
スタートは6時45分の朝食バイキングです。たくさん食べられるのは元気な証拠ですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
おいしく夕食をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
バイキング形式の夕食ですが、時間差でしつかり食べられてますけど
![]() ![]() ![]() ![]() 広島市新人バドミントン大会
10月15日(日)に広島市新人バドミントン大会(西佐伯区)が行われました。
団体戦で2位。個人戦ではシングルス1人、ダブルス2ペアが市大会への出場を決めています。男子とともに市大会に出場します。これからも応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年11月8日(水)なぎなた 打ち返しの発表
1年生なぎなたの授業の最終日となりました。
今までの集大成、打ち返しの発表を行いました。 声、動きの正確さ、キレなどに注意して発表しました。 出来栄えはどうだったでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
発酵している土、何と60℃
この土を微生物が分解し栄養たっぷりの土となります。土を作る作業中! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
8組も火おこし体験!
火花は出るのに、なかなか火がつきません…。 マッチのありがたみを感じます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
4組『火おこし体験』メタルマッチ(ファイヤースターター)を使って…どうすればうまく火がつけられるか、考えながら…
1st stage 棉に火をつける 2nd stage 麻ひもに火つけ ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
1時間40分があっという間でしたねー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
ポーズも考えてます
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
壮大なスケールを感じさせます♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
大塚美術館で記念撮影
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
4・8組は、今からSDGsについてのお話を聞き、環境について考えます。
![]() ![]() 修学旅行 2日目
昼食です。海の幸ですねー♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
体験をしながら学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
ファイヤースターターを使って火おこし体験。麻ヒモに着火できたら晴れてマイスターです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
生活を根本から支えている土について学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目
1 ・2 ・3・4 ・8組は、北淡震災記念公園に来ました。はじめに講演を聞きます。
![]() ![]() 修学旅行 2日目
5,6,7組は今から体験学習に向かいます。
![]() ![]() |
広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1 TEL:082-921-0148 |