![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
|
本日: 昨日:240 総数:744638 |
音楽交歓会2・吹奏楽部定期演奏会
中学校の吹奏楽部の生徒は、最後に定期演奏会の案内も忘れず行っていました。右側2枚の写真はその時の様子です。 音楽交歓会1
草津小学校の児童の皆さんも、庚午小学校の児童の皆さんもとても素敵な演奏・合唱を披露しくれました。また、待っている間や聞く間の態度も素晴らしく、中学生の演奏の際には、身を乗り出して参加していた児童もいました。心からの感想を伝えてくれる場面もあり、思わず笑みがこぼれました。 2・3年生合唱コンクール2
1年生は残念ながら、延期となり、第3回テスト後となりました。気持ちを切り替えて取り組んでください。少し、後にはなりますが、楽しみにしています。 また、たくさんの保護者の皆様に参観していただくことができ、生徒たちも喜んでいました。PTA役員の方にもお世話になりました。ありがとうございました。 2・3年生合唱コンクール
授業の様子
英語では全学年英検IBA受験しました。現在の自分の実力の確認ができるとともに、先生たちも今後の授業に生かすために、教育委員会からの依頼で実施しました。筆記とリスニングがありました。 2年生の美術では、遠近を出せるよう工夫しながら、図形に色塗りをしています。とても集中しています。1年生も授業にしっかり集中しています。合唱コンクールが終われば、第3回テストに向けて取り組みが始まります。 縦割り交流会
学校の様子1
学校の様子2
また、広島市内の学校に、どこから始まったのかわかりませんが、庚午中の給食の様子がとてもいいとうわさが流れているようで、いくつかの学校の先生方が視察に来られています。「給食のモデル校ですか」なんて聞かれたこともありました。先生たちもちょっぴり鼻高々です。 合唱練習
放課後の練習もパートリーダーを中心に進めています。 生徒会役員認証式
前期終業式・後期始業式
10月10日(火)は、後期始業式でした。後期のスタートとして、「未来を変えるなら、今を大切にする」ことについて校長先生からのお話がありました。合唱練習も本格的に始まります。今を大切に全力で取り組む姿を期待しています。 授業の様子
10月行事予定
10月行事予定を載せております。ご確認ください。10月行事予定
|
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |