![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
|
本日: 昨日:240 総数:744636 |
合唱練習
放課後の練習もパートリーダーを中心に進めています。 生徒会役員認証式
前期終業式・後期始業式
10月10日(火)は、後期始業式でした。後期のスタートとして、「未来を変えるなら、今を大切にする」ことについて校長先生からのお話がありました。合唱練習も本格的に始まります。今を大切に全力で取り組む姿を期待しています。 授業の様子
10月行事予定
10月行事予定を載せております。ご確認ください。10月行事予定
体育祭5
保護者の皆様、地域の皆様、本当に暖かい声援を、ありがとうございました。 体育祭4
体育祭3
部活対抗リレーも、運動部の生徒はもちろん、文科部の生徒も全力で走っていました。 美術の鯉の看板も、とても評判がよく、来賓の方にも「まるで生きているようだ」とほめていただきました。 体育祭2
生徒たちも自分の出場の際一生懸命にすることはもちろんですが、応援も必死手に声がかれるまでしていました。見ている教職員もすがすがしい気持ちになりました。 体育祭1
体育祭開催のお知らせ
おはようございます。本日は予定通り体育祭を行います。
保護者入り口は川側の南門(正門ではないのでご注意ください)となっております。午前8:20に開錠しますので、それより前の入校は御遠慮ください。受付はありませんが、安全上の理由で、御家族のみの観覧とさせていただきます。観覧場所が限られておりますので、お子様の競技でないときには、プログラムに記載の通り、「保護者待機場所」への移動をお願いします。保護者観覧場所でのシート、椅子、日傘等の使用はご遠慮ください。場所を譲り合って観覧していただきますよう御協力をお願いします。なお、駐車スペースはありません。また、校外からの観覧は近隣の方に御迷惑となりますので、御遠慮ください。 本日はどうぞよろしくお願いします。 体育祭準備2
明日は、4年ぶりに来賓の方、全校生徒の保護者の方に参観していただく体育祭です。準備を十分したつもりではありますが、至らないところもあるかと思います。その分生徒たちが頑張りますので、よろしくお願いします。 体育祭準備1
草津八幡宮 ボランティア
体育祭予行3
保護者の皆様、地域の皆様、当日を楽しみしてください。プログラムは来週生徒に持って帰ってもらう予定です。また、当日の保護者の応援についてのご協力をお願いすることも載せていますので、よろしくお願いします。 体育祭予行2
全学年行う「みんなでジャンプ」は、他クラスが思いのほかよく跳べているのを目の当たりにし、明日からの練習の目標を見つけていたようです。 1年生は台を使って飛ばしたラグビーボールを入れ物でキャッチするのにとても苦労していました。 体育祭予行1
心配していた天気もちょうどいい暑さの天気になり、無事に予行を行うことができました。昨日の全体練習もほとんどできないままで迎えましたが、生徒全員が自覚をもって臨んでくれ、有意義な予行を行うことができました。 開会式の練習での全員の整列は見事なものです。 クリーン作戦3
クリーン作戦2
クリーン作戦1
|
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |