最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:96
総数:1459691
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」

1年生 授業の様子 9月5日(火)

「理科」
物質が溶けるとはどういう状態なのかを説明できる。
「国語」
文を単語に分けることができる。
「数学」
これまでの計算方法を組み合わせて、いろいろな計算ができる。

それぞれ「めあて」を明確にして、授業は進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中国新聞社 出前授業 9月1日(金)

1年生の総合的な学習の一環で、中国新聞社NIEコーディネーターの芳川さんにお越しいただき、新聞づくりについて学びました。
新聞づくりの流れやポイント、大切にしてほしい考え方など、今後の学習に参考になるお話が盛りだくさんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 9月1日(金)

2年生男子の体育、バレーボールの授業です。
初めてとは思えないほど、声が出て、チーム内の連携もしっかりできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校便り

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

資料

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834