最新更新日:2025/07/24
本日:count up10
昨日:37
総数:316044
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自他を大切に 生き生きと活動する生徒の育成

7月29日(土) きずな教室 お助け隊ボランティア参加(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水遊びの手伝いやキャンプファイヤーなど小学生の手を取って一緒に楽しんだり、地域の「おやじの会」や「大学生ボランティア」ととも一緒に場を盛り上げることができました。
 参加した生徒達は、ボランティアで活動することの楽しさを感じられたと思います。

7月29日(土) きずな教室 お助け隊ボランティア参加(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
「五月が丘子供会 子どもキャンプ」へのお助け隊ボランティアとして参加者12名。

 お助け隊ボランティアへ参加する生徒に事前確認として、
「何ができる!? 先輩五月っ子!!」として、自分たちで何ができるかを考えたうえでボランティアを行いました。

7月30日(日) 市総体(ソフトテニス部)の大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生引退まで、残り少ない大会の一つになりました。

7月30日(日) 市総体(バレーボール部)の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合中の様子です。

7月30日(日) 市総体(バレーボール部)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島市総合体育大会(市大会)に出場し、二回戦敗退でベスト16でした。
 3年生はこの大会をもって引退となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間計画

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

重要

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711