最新更新日:2025/07/23
本日:count up14
昨日:59
総数:314547

4年生 理科「とじこめた空気や水」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年1組で、校内研究会を行いました。

理科「とじこめた空気や水」の学習で、「空気の入った筒の中に風船を入れ、横から筒の中の空気を圧したとき、風船はどうなるだろうか」という発展問題にチャレンジしました。子どもたちはこれまでに学んだ空気の性質を思い出しながら、様々な方法で自分の考えを伝え合いました。授業の最後に、実験結果を確認したときは、大きな歓声が上がっていました。

授業の後は、協議会を行いました。理科教育推進校として、今後も校内研究を進めていきたいと思います。

6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(月)広島北法人会から講師の先生をお招きし、「租税教室」を行いました。

公園や道路の管理、ごみ収集、消防や警察の仕事など、税金がなかったらどんな生活になってしまうかを知り、豊かな暮らしは税金に支えられていることを学習しました。最後は実際の一億円と同じ重さを体験し、税金の大切さを感じた一日になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201