最新更新日:2024/06/15
本日:count up19
昨日:37
総数:76376
随時園児募集中☆安西幼稚園に集うみんなの笑顔がいっぱい!心わくわく!試行錯誤するゆったりした時間を大切にしています

なかよし会!

今日のなかよし会では、みんな大好きな「じゃんぐるぐるぐる」を

ペアの友達としましたよ♪

年少さんに優しく声をかけながら一緒に体操する年長さんの姿が素敵でした!


そのあとはみんなでしゃぼん玉を楽しみましたよ!

「そーっとゆっくりしたらいいよ。」

「風がしゃぼん玉をはこんでる!」

新しい発見もいっぱいでした☆


画像1
画像2

楽しかったね♪

今年度初めてのわくわくランド!

みんなで絵本「きんぎょがにげた」の絵本をみた後、
きんぎょの水槽や大きな池をパスや絵の具を使って描いていきました!

「きんぎょさんにいちごあげる」
「みて!お水がいっぱいになったよ!」
「きんぎょのお友達も作ってあげるね」

イメージを膨らませながら思いっきり楽しみました♪

次回は、6月21日(水)です。

にこにこ広場のお友達、『カエルのおもちゃ』をつくって遊びましょうね。
保健師さんを招いてのトークタイムも予定しています。
ぜひ遊びに来てくださいね♪

園庭・絵本のへや開放【お休みのお知らせ】
※6月19日(月)…代休のため
※6月23日(金)…園行事のため
画像1
画像2
画像3

交通安全移動教室

今日は、子供たちが安全に道路を渡れるよう、みんなでお話を聞きました。

交通安全指導員さんの話をよく聞いて、質問に元気いっぱい答える子供達!
横断歩道を渡るときは「止まること」「車が来ないかよく見ること」「手をしっかりあげて渡ること」を、歌をうたいながらばっちり覚えた子供達です。

すみれ組さんは、外に出てやってみよう!

「ドキドキするー!」「できるかな…」

最初は友達と一緒に…最後は一人で…!
歌をうたって、横断歩道や踏切をしっかり歩くことができ、たくさんほめてもらいました。
明日からも毎日、安全に幼稚園にきてくださいね!


画像1
画像2
画像3

明日はわくわくランド♪

未就園児のお友達へ

明日は、わくわくランドです!

対象は2・3歳児(2019年4月2日〜2021年4月1日生まれ)のお友達です。

パスと絵の具を使ってたくさん遊ぼうと思います♪

持ち物:水筒

汚れても良い服装で来てくださいね。

幼稚園の水槽にはおたまじゃくしが元気に泳いでいます♪

よ〜く見ると、かわいい足が・・・♡

にこにこ広場のお友達も見に来てくださいね♪

いつでも待っていますよ〜☆
画像1
画像2

じゃがいも収穫!

今日はみんなでじゃがいも堀りをしました!

「もぐらみたいに掘ると、たくさん出てくるんだよ!」と
年少の時に経験したことを年長さんが教えてくれました♪

掘っていくと・・・・
「みて!かぞくがでてきた〜」
「こっちはなんだかハートの形にみえる!」
「おいしそうなにおいがする」
と掘ったじゃがいもを見せ合いながらみんなで楽しく収穫しました☆

大きさ比べをしているときに『種芋』を見つけた年長さんが、
「このじゃがいもはじゃがいものお母さんなんだよ!僕たちがもも組の時に植えたんだよ」
と教えてくれました。

すてきな発見がいっぱいのじゃがいも堀り。
大成功でした💛
画像1
画像2
画像3

年長さんに聞いてみよう!

ダンゴムシ探しに夢中なもも組さん。
たくさん見つけています♪

虫かごにダンゴムシさんのおうちを作ることになりました。
どうやって作ればいいのかな…
「すみれ組さんに聞いてみようよ!」

すみれ組のお兄さんに聞いてみると、すぐに図鑑でどんなおうちがいいか調べてくれました!
「ここにいい土があるよ!」とすみれ組さん。
土と水を混ぜてちょうどいい湿り気のある土を作り、枯れ葉をたっぷり入れました。
「ダンゴムシさんは枯れ葉を食べるんだって。」「すごーい!知らなかった!」
「隠れるところもいるみたい!カップで作ってあげよう!」
など、発見がたくさん♪

ダンゴムシさんをおうちに入れてあげると、「ダンゴムシさん楽しそうにお散歩してるよ♪」「かわいいね!」とみんなでにこにこしながらダンゴムシを見ました。

ダンゴムシさんだーいすき!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624