最新更新日:2024/12/20 | |
本日:60
昨日:101 総数:294775 |
部活動体験〜1〜 4月20日(木)部活動体験の毎日です。 (上) 美術部体験の1年生。 「みんな仲良しだね〜!」と 声をかけると、にこにこして、 描いていた作品を手にして、 ポーズをとってくれました。 みんな、すごく上手でしたよ! (下) 吹奏楽部です。 廊下で、マンツーマンで先輩からの指導。 「おなかからおもいっきり!」 お互いに一生懸命に 取り組んでいるようすが 伝わってきました! リコーダーと歌声♪ 4月20日(木)「小学校の時のリコーダーとは、 音も、色も、形も、ちがいます!」 違いを発表し困惑しながらも、 上手に演奏できた時には、みんな満足そう。 その後、男子と女子に分かれて、 歌唱練習。 男子のグループの近くに行くと、 きれいな歌声がしっかり聞こえて、 すがすがしい気持ちになりました。 楽器の音色や歌声が、 校内に流れる日常が戻りつつあります。 4月19日(水) ボランティア活動の様子一人ひとりのちょっとの行いで誰かの役にたてるって良いですね。参加してくれたみなさんありがとう。今回参加できなかった人は、またの機会に是非参加してみてください。 タブレットびらき 4月19日(水)(写真上) 1年生は、タブレットびらき。 小学校の時のアカウントを解除する時、 「なんだか、さみしいな・・・」 ぽつりと声が聞こえました。 本当ですよね。 新しい中学校のアカウントとパスワードで 新しくスタートですね。 (写真中・下) こちらは、2年生のようす。 少しレベルアップして、 タブレットを通して、 クラスへ提出したものを、みんなで共有。 全員が、一生懸命に話しを聞き、 仲間にも確認し合いながら 取り組んでいました。 学級目標に繋がる一文字を 4月19日(水)「愛」のある学級。 あたたかいピンクのイメージなんだそう。 「喜」みんなが、心から喜べる学級。 「明」るく 「笑」顔 いっぱいの学級。 安心して過ごせる学級、学校を目指して、 とてもよい雰囲気で作成していました。 全国学力・学習状況調査の日 4月18日(火)
本日は、3年生で、
「全国学力・学習状況調査」を 実施しました。 放課後、新しく据えられた 書見台 で新聞を見ていた3年生に、 テストについて聞くと、 「難しかったです・・・」と 静かに答えてくれました。 週に一回届く、中学生新聞を こちらのコーナーで紹介します。 世の中のようす、時事にも 興味を示し、自分の考えを磨きましょう。 生徒会認証式 4月17日(月)各クラスの委員の認証式を行いました。 委員長から呼名された後、 「はいっ!」と大きな声で返事をして 起立する姿は、とても初々しく、 これからが、とても楽しみです。 生徒会活動を更に充実させるために、 みんなで、前進していきましょう。 職員室の壁(掲示用に。)4月17日(月)職員室の前黒板の上。 壁面がぽろぽろとはがれ落ち、 そのままになっていたところ、 掲示用のボードを業務の先生が 手作りしてくださり、 立派な掲示用ボードが できあがりました。 大切なことを確認するために、 有効に活用させていただきます。 業務の先生 ありがとうございました。 ・・・しかし、大きさぴったり。 売ってません。特注!です。 「仲間とともに」 4月14日(金)”五月学級”の先生からのお話。 放送室から、全学級へテレビ放送しました。 誰もが「支援」をうけていますよね。 たったひとりで生きていける人なんていません。 そして、 自分が普通だと思っていることって? 何が普通なんだろう。 それぞれ個々の思いや考えを理解し合い、 誰もが同じ「仲間」として関わり、 共に助け合い、 協力し合あえる毎日を送れますように・・・ 1週間、おつかれさまでした。 また来週も、がんばりましょう。 <swa:ContentLink type="doc" item="91710">学校だより4月号</swa:ContentLink> 配付しました。 4月13日(木) 部活動体験(2)4月13日(木) 部活動体験(1)
1年生が本日、13日(木)から1週間の部活動体験が始まりました。
様々な部活動を体験したりして、是非入部してみてください。 4月13日(木) 新入生歓迎会
生徒会執行部の先輩からの新入生歓迎会を行いました。
生徒会活動についてや部活動紹介が行われました。 2・3年生の1年生を歓迎する雰囲気がとても良く、1年生も五月中の一員であるということを改めて感じたのではないでしょうか。 是非、部活動に体験入部してみてください。 おいしくいただこう! 4月12日(水)食べ終わり頃だったためか、 少し、お話しながら、 楽しそうな雰囲気の給食時間でした。 ちょうど、おかわりをしていた生徒に 許可をもらって、写真撮影。 気持ちよく、 ホームページ写真用の、 モデルになってくれました。 本日は午後から、先生たちの研修会。 早めに帰宅しますが、 安心、安全に過ごしましょう。 「黙食しなくていいよ」と言われても・・・4月12日給食の時間は、「黙食」をしなくても、 少しお話をしながら食べて 良いことになっています。 でも、でも・・・ みんなは、約3年間、 静かに食べていたんですものね。 「おしゃべりして大丈夫」って言われても・・・ 机を前に向けて 静かに食べていました。 おいしく、 しっかり食べることが一番です! 2年生のようす 4月11日(火)2年生からは、40人学級となります。 そのため、3学級から2学級へ。 でも、教室の中では、 周りを見ながら、集中して学習できるよう、 一人ひとりが、がんばっています。 困ったら遠慮なく聞き、 支え合っていきましょう。 担任の先生の小学校時代の・・・4月11日(火)「ぼくが、小学校の時の家庭科で つくったエプロンです! みんなもエプロンもって来てくださいね」 生徒からは、注目の的。 「PUMAで、かっこいいですね〜」 などと、 ほのぼのした空気が流れていました。 今日から給食も始まります。 うまく準備できるかな・・・ 1年生のようす 4月11日(火)今日から、いよいよ始まりますね。 校門では、気持ちの良いあいさつを 「おはようございます!」としてくれて、 とてもうれしかったです。 教室では、 中学校生活の決まりを確認したり、 目標を決めて、 すばらしいスタートが切れるよう、 準備しています。 4月8日(土) 学級開き
学級開きの様子です。
互いに高め合っていってください。 4月8日(土) 入学式(2)4月8日(土) 入学式(1)
ご入学おめでとうございます。
2・3年生も皆さんの入学を楽しみにしておりました。 まずは、中学校生活に慣れていってください。 |
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1 TEL:082-941-0711 |