最新更新日:2024/06/12
本日:count up188
昨日:180
総数:641879

今週の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業の様子です。特別支援学級も人数が増え、複数の学級が一緒に授業を行うことができるようになりました。
 美術では作品に入る前の準備の授業です。

今週の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生はいよいよ再来週に修学旅行を控えています。どのクラスでも、調べ学習をしたのち、発表会をしたり、班ごとに回るコースを話し合って決めたりと、楽しそうに話し合いをしています。発表する際にはタブレットに保存した画像等を使っているので、聞く生徒たちもタブレットやテレビでその画面を共有し聞いていました。

今週の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月9日(火)は参観日及び3年進路説明会でした。多くの保護者の方に来ていただきありがとうございました。6月から始まる朝の登校指導後に、校内を見て回ることも可能ですので、ぜひお越しください。
 
 図書室では司書の先生が本の整理をしてくださっています。新刊等の案内もありますので、どんどん借りに来てください。

令和5年5月8日以降のコロナ対応について

 「令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への対応について」のお知らせを、本日、お子様に配布しております。下記にも載せておりますので、クリックしてご覧ください。

令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への対応について

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告

以下をクリックして、ご利用ください。

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告

気象状況及び大地震発生等における対応について

以下をクリックして、ご覧ください。

気象状況及び大地震発生等における対応について

全国学力学習状況調査「話すこと」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月1日(月)
 5月のスタートは3年生は全国学力学習状況調査第2弾の「話すこと」テストでした。3か所に分かれ、タブレットを使い各自がヘッドセットをつけ、課題に対して英語でスピーキングを行う、というものでした。緊張した面持ちでテストを受けている様子が見られました。難しかった、という感想を持った生徒が多かったようです。結果が楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001