![]() |
最新更新日:2025/03/31 |
本日: 昨日:36 総数:86524 |
たのしみだね♪
『なかよしかい』の後、
すみれ組さんは、おおきな新聞紙をつかって すてきなものをつくっていきましたよ♪ 「アイロンをしっかりかけたらいいよね!」 「つぎはこうやっておるんだよ」 「みて!おおきなおむすびみたいだね♪」 折り進めるなかで、変わっていくかたちにわくわくしていたすみれぐみさんです。 何ができるかは おたのしみです♡ ![]() ![]() ![]() 楽しいこといっぱい!
幼稚園生活に少しずつ慣れ、
自分のやりたい遊びを見つけて遊びを楽しんでいるもも組さん。 「いらっしゃいませー!」 「わかめが入っているおいしいお味噌汁だよー!」 「列車が通りまーす!」 などと遊びを楽しんでいます。 毎日きらきら輝く笑顔で遊びに向かう姿がとても素敵な子供たち。 明日もいっぱい遊ぼうね💛 ![]() ![]() ![]() 一緒って楽しいね!
今日は、異年齢活動ではじめての
『なかよしかい』をしました。 ペアになるお友達を知り、 自己紹介をしたり、一緒にふれあい遊びをしたりしました。 「よろしくね♪」 「ありがとう」 素敵な挨拶がたくさん聞こえてきましたよ😊 お兄さん、お姉さんの優しさに触れ、 手をつないでくれることに安心していたもも組さんです。 これから一緒に遊ぼうね♪ ![]() ![]() ![]() はじめてのお弁当
もも組さんは、
はじめてのお弁当の日でした。 登園後から、 「お弁当まだ?」 「遊んだらお弁当なんだよね〜♪」 と楽しみにしている様子でした😊 食べ終わったあとに聞いてみると 「お母さんのお弁当おいしかった!」 とニコニコ笑顔で教えてくれました! おうちの方からの愛情いっぱいのお弁当を食べて 心もお腹もいっぱいに満たされいたもも組さんでした♪ ![]() ![]() ![]() 砂場に・・・!
なんだかこれって!
![]() ![]() ![]() どんないろ〜がすき♪
「ピンク!」「赤ー!」好きな色の絵具を選んで、染め紙を紙をしました。
折った紙を開いてみると… 「みて!むらさきになっとるー!」 「真ん中がちょうちょみたい!」 混ざりあった色の変化や、開いた時にできた模様など、たくさんの発見がありました。 子供達がこの染め紙を使って、素敵なことをひらめきましたよ。 何になるのか、お楽しみに♪ ![]() ![]() ![]() 幼稚園って楽しいね♪![]() ![]() ![]() 様々な遊具で楽しんで遊んでいます✨ その姿を見た5歳児すみれ組さんが 「一緒にしよう!」 「こうすると楽しいよ!」 「ここで見とくね☆」 などと見守ってくれたり、一緒に遊んでくれたりしています。 すみれ組さんのおかげで、安心して遊んでいるもも組さんです♪ 「幼稚園って楽しいね😊」 来週もたくさん遊ぼうね💛 お外でお弁当を食べたよ♪![]() ![]() ![]() となりの公園でお弁当を食べました。 かわいいお花がいっぱい咲いて、お外は気持ちがいいね♪ みんなで食べるとおいしいね! お弁当の後は、木の根っこを歩いてジャンケンポン♪をしたり、だるまさんがころんだをしたりして遊びました。 今度はもも組さんもいっしょに行こうね! 教えてくれてありがとう☆![]() ![]() ![]() 裸足になって遊ぶ時の約束事を 教えてくれました♪ 「裸足で遊ぶと気持ちいいんだよ☆」 「泥遊び楽しいんだよ!一緒にあそぼ!」 と優しく声をかけてくれました。 砂場で水を使って遊んでみたもも組さんは 「冷たーい!でも気持ちいいー☆」 「楽しいね♪」 などと楽しそうな声がたくさん聞こえてきました😊 遊んだあとは、教えてもらったように 自分たちで足を洗うことができましたよ✨ お兄さん、お姉さん、優しく教えてくれてありがとう! いっしょにいこう♪
今日はとってもいい天気!
すみれ組さんももも組さんも 「はやくおそとであそびた〜い!」と張り切っていましたよ☆ すみれ組の部屋では、作戦会議が・・・! 「もも組さんに、幼稚園の滑り台や ジャングルジム、ブランコの遊び方を教えてあげよう!」 もも組さんを迎えに行くすみれ組さんの姿が頼もしかったです! 3つのグループになってすみれ組パワーで頑張りましたよ♪ 「幼稚園のこと教えてあげるね」 「滑り台はしっかり持って滑るんだよ」 「じゅんばんだよ」 「ゆっくりでいいんだよ」 優しい気持ちでいっぱいのすみれ組さん。 もも組さんも安心ですね♡ ![]() ![]() ![]() たのしいねI
雨上がりの園庭はいつもと違って砂がぽにょぽにょしてるんです!
「お餅を作ろう♪」こねこねペタペタ… バケツいっぱいのカレーとももぐみさんの入園おめでとうケーキもできました! 登り棒が大好きな友達が「ぴょんって飛んでつかまるんよ!」と教えてくれると あっという間に登り棒が大人気に!チャレンジパワーいっぱい✨ 子供達のかわいらしいアイデアや、やる気が溢れています! 初めてのこともやってみると楽しいね♪ ![]() ![]() ![]() お弁当
進級して初めてのお弁当です!
シートを広げてお花を飾ってお花見気分♪ 「あたらしいお弁当箱になったんよ!」 「幼稚園で採ったスナップエンドウがはいっとるよー!」 「おいし〜い♡」 会話も弾み、楽しい雰囲気の中で食べました。 おうちの方、愛情いっぱいのお弁当をありがとうございます。 ![]() ![]() 親子登園♪
ももぐみさんは親子登園でした♪
おうちの人と一緒に幼稚園の遊びをたのしみましたよ! 「みて!おりょうりできたよ!」 「こんなにつながった〜!」 にこにこいっぱいになりました☆ あしたもいっぱい遊ぼうね♪ ![]() ![]() ![]() 明日からたくさん遊ぼうね!![]() ![]() ハイポーズ☆ 皆さんの笑顔がとても輝いていました。 これから、お友達や先生と一緒に たくさん遊んで楽しい毎日を過ごしましょうね♪ 入園式Part3![]() ![]() ![]() お家の方と手をつないで 入場しました。 お返事もとっても上手でしたよ♪ ようこそ!安西幼稚園へ!![]() ![]() ![]() 楽しみに待っていた5歳児、すみれ組さん! 「明日からいっぱい遊ぼうね♪」 気持ちを込めて、ペンダントをプレゼントしました。 お兄さん、お姉さんの優しさに触れ、 嬉しそうな様子が見られました☆ 今日は入園式!![]() ![]() 安西幼稚園に新しいお友達を迎え 入園式を挙行することができました。 新しい名札を担任につけてもらい 気分はルンルン♪ ドキドキしていた気持ちもワクワクする気持ちに 変わった様子でした✨ ようこそ♪よろしくお願いします![]() ![]() ![]() 「背が高い〜」 「一緒に遊びたいな!」 子供たちはキラキラしたまなざしで、 先生たちのお話を聞いていました。 先生たちのドキドキがわくわくになっていましたよ〜。 一緒に遊んで、なかよくなろうね! そして、お別れした先生たちのことも思い出していたすみれ組さん。 「○○先生もがんばっているかな?」 「すみれ組の黄色い帽子、見せてあげたいな〜」 応援してくださいね〜☆彡 やったー!今日からすみれぐみ♪![]() ![]() ![]() 始業式では、園長先生からピカピカの名札とシールノートをいただいて、にこにこの子供達。嬉しかったね。 黄色い帽子も名札も、とっても似合っていましたよ! 3人の新しい仲間も増えて、すみれ組のスタートです! 明日は入園式です。楽しみですね!みんなでお祝いしましょうね💛 卒園児の皆さん ご入学おめでとうございます!
小学校の入学式
3月に幼稚園を卒園したすみれ組さんも、今日からピカピカの1年生ですね☆彡 あたらしいともだちとの であいをたいせつにして、 たのしいまいにちを げんきにすごしてくださいね。 おべんきょうも わくわくして しりたいきもちいっぱいになるとおもいます! だいすきなみなさんのことを、ようちえんから、ずっとおうえんしています。 ![]() ![]() |
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1 TEL:082-872-2624 |