![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:233 総数:711364 |
整理整頓![]() ![]() ![]() ![]() 今日の2時間目に校内を回っていたところ、1年生のあるクラスのロッカーや靴箱があまりにきれいに整っていたので、思わず写真に撮りました。1年生も「場を整える」ことができつつあります。 犯罪防止教室(1・3年)![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は昨年度も行っています。これから、3年生は中学校を卒業したのち、各自でどう行動できるか、一人の大人としての行動になってきます。それは1年生も同じです。今回の授業を機に、しっかり考えてみましょう。 犯罪防止教室(2年)![]() ![]() ![]() ![]() 今週の様子5![]() ![]() ![]() ![]() 先生たちも学んでいます。講師の先生に来ていただき、心肺蘇生についての研修を行いました。緊急事態が起こった時の対応の仕方、心肺蘇生のやり方、AEDの使用のタイミングと実際の現場を想定して行いました。 今週の様子4![]() ![]() ![]() ![]() 体育では、新体力テストが始まっています。記録はどこまで伸びるのかな? 今週の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フォーサイト手帳を使っての計画の立て方、教科の授業とたくさんのことを学んでいます。体育ではラジオ体操かな? 今週の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週から本格的に午後も授業が始まりました。どの学年の生徒もやる気いっぱいで参加してくれています。とはいえ、入学・進級して約1か月。そろそろ疲れてきている生徒もいるようです。GWでリフレッシュして下さい。 今週の様子1![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(月)に、PTA常任委員会がありました。新役員の決定と今後の予定を確認した後、旧役員の方からのご挨拶をもらいました。 会長の金原さんをはじめとした旧役員の皆様、本当にありがとうございました。コロナで変更変更ばかりで思うような活動ができなかったことと思います。柔軟に対応していただき本当にありがとうございました。 新会長の藤江さんをはじめとする新役員の皆様、今年度どうぞよろしくお願いいたします。今週は、PTA総会資料の作成のため、新旧役員とも活動をしていただいています。来週に配布いたします。今年度も書面決裁となっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 デリバリー給食について(お知らせ)新型コロナ感染症による小学校休業対応助成金・支援金についてのお知らせ
文部科学省及び内閣府から「新型コロナ感染症による小学校休業対応助成金・支援金」の対象となる休暇の取得期間について、令和4年6月30日まで延長する改正がありました。リーフレットを載せておりますので、下記をクリックしてご覧下さい。
小学校休業等対応支援金(リーフレット) 小学校休業等対応助成金(リーフレット) 小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口のご案内(リーフレット) 4月15日(金)の学級懇談会について(お知らせ)
いつもお世話になっております。明日の学級懇談会は、
15:10〜16:20(予定)お子様の所属学級の各教室 にて行います。なお、以前参観授業の案内もしておりましたが、4月7日のプリントでお知らせした通り、現在の新型コロナウイルス感染状況の様子を鑑み、今回は中止としております。なお、駐車場はございませんので、お車での来場は控えてください。 令和4年度スタートです。![]() ![]() この写真は、かたらいのひろば前の掲示板です。先輩たちが季節ごとに掲示を変えてくれていますので、楽しみに見てください。 今日から、デリバリー給食や部活動見学がスタートします。明日は、学級写真撮影です。みなさん、冬の基準服で登校してください。 春の交通安全キャンペーン![]() ![]() 春の交通安全キャンペーンのため、朝7:30より、地域の方、警察の方、庚午小学校・中学校のPTA及び教職員で交通安全の呼びかけを行いました。特に、庚午橋から下ってきたところの交差点は事故多発地点です。生徒のみなさん、気をつけてください。 4月8日(金)入学式のご案内
新入生の保護者の皆様及び生徒のみなさん
明日の入学式についての案内です 8:30 新クラス発表 (正門を入って正面にある職員玄関右横に掲示します) ※新入生は生徒脱靴場から教室に入ります。 8:50 新入生教室にて着席完了 9:00 体育館開場 ※保護者の方は体育館前で、受付を行います。 コロナウイルス感染症予防対策のため、 入校証をお持ちください。 9:25 新入生入場(入学式開式) ※新入生は入学式後、学級で学活を行います。 感染症対策のため、参観はありません。 生徒は、11:20頃下校予定ですが、 多少前後することがあります。 進級おめでとうございます。
4月7日(木)
2・3年生のみなさん、進級おめでとうございます。 本日は、8:20までに、旧クラスへ入ってください。スリッパや提出物など忘れず持ってきてください。 |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |