最新更新日:2024/12/20
本日:count up9
昨日:60
総数:294784
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成

Thanksフラワー大作戦〜その2〜 2月24日(金)

 今日の花植えには、地域の方々がお手伝いに
 来てくださいました。

 準備から始まり、
 植え方の説明まで丁寧に教えていただきました。

 「大事な五月が丘の子どもたちじゃけぇね」

 あたたかい言葉もいただきました。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Thanksフラワー大作戦〜その1〜 2月24日(金)

 1、2年生が3年生への感謝の気持ちを込めて
 花の鉢植えを作りました。

 在校生は卒業式に参列できないので
 会場を飾る花々に気持ちを込めました。

 卒業式まで10日あまり・・・

 その間も
 当番が水やりをしながら
 しっかりと育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お赤飯と紅白餅 2月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いただきます」
 
 本日は卒業お祝いメニューの日。

 3年間、
 前を向いて、「黙食」。
 最後までグループにして
 おしゃべりしながらのランチは
 できなかったけれど、
 
 おいしいおいしい給食を
 料理して届けてくっださった
 給食センターのみなさん、
 運搬のみなさん、
 食数を細かく確認してくださった
 事務の先生。

 みなさんに感謝しながら
 いただくことには代わりありません。

 あと数えるだけの学校給食。
 味わっていただきましょう。

 「ごちそうさまでした」

それぞれの午後(3年生) 2月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、全員で
 大掃除、ワックスかけを行いました。

 3年間お世話になった校舎に、
 「ありがとう」の思いを込めて、

 廊下や階段、特別教室、自分の学級。

 みんな、気合いが入っているようすが
 ひしひしと伝わってきました。

 「うれしいよ〜。
  こんなにきれいにしてくれて」
   (校舎の声が聞こえてくるようでした)


それぞれの午後(1・2年生)2月21日

画像1 画像1
 本日から、1・2年生は、
 後期期末テストが実施されています。

 給食を食べてから、
 13時40分頃の下校のようすです。

 「午後から、試験勉強、
  がんばります!」

 ガッツボーズが頼もしく見えました。
 がんばれ、1・2年生!

 
画像2 画像2

消防はしご車1台 1億8千万円也!2月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はしご車を買うために
 お金を準備している・・・
 のではありません。

 みんなが払う消費税や、
 収入の差によって額の違う所得税、
 住民税・・・いろんな税金が
 無かったら、どんな世の中になるか・・・

 本日は、租税教室が実施されました。
 税金の使途の話からの様子です。

 グループで、将来の税金について、
 どうあるべきか、どうしたら良いか・・・
 お互いの意見を出し合いました。

 税金を払う大切さを改めて感じました。

私立高校入試のため・・・2月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、県内の私立高校の入試が
 行われた1週間でした。

 順調に受験できたようで、
 ひと安心している3年生は
 たくさんいることだと思います。

 3年生の教室は、空席が目立ちましたが、
 みんな一生懸命に学習に
 取り組んでいました。

 土日を迎えますが、
 3年生にとっては、辛抱の日々です。

 心も身体も健康第一です。
 

福告ぐ草・・ 2月16日(木)

画像1 画像1
 生徒玄関の入り口に飾られている
 この花の名前を知っていますか?

 「福寿草」という縁起の良い名前です。

 暖かい季節になると真っ先に咲いて
 春を告げてくれる花だったため
 「福告ぐ草」と呼ばれ
 その名前が転じて「福寿草」となったそうです。

 今日は午後からは天気も良くなり
 ぽかぽかと暖かい陽ざしも感じられています。

 春はもうすぐ

 来週期末テストを迎える1、2年生
 月末に公立の一次選抜を迎える3年生

 みんながんばりましょう!

全校集会のようす 2月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい1・2年生の生徒会執行部。
 3年生がいなくなって、
 不安な気持ちもあったけれど、
 緊張感いっぱいの中、堂々と
 全校集会を引っ張ってくれています。

 各委員長からの呼びかけ。
 そして、ベルマーク集めの学級表彰。

 その後は、「学校評価アンケート」
 の、振り返りが行われました。

 ・人との関わりを大切にしている。
 ・自分には良いところがある。
 ・ボランティア活動に参加している。
 ・他者の良いところを認めることができる。
 ・いじめは
  どんなことがあってもしてはいけないことだ。

 この5つについて、
 各学年、前期・後期の結果を
 比較しながら振り返り、

 みんなの成長を確認し、
 次への思いを新たにしました。

熱い思いを伝えよう〜3〜2月14日

画像1 画像1
 この「バレンタインデー折り紙」は、
 写真上↑ 右側のOくん手作り作品です。

 チョコレートに立体感があって、
 きちんと銀紙でくるんであって、
 くまさんが、ハートを持っています。

 校内のみんなに、
 これを持ってもらい、
 写真撮影させてもらいました。

 みんな笑顔になりました。
 Oくん、ありがとう!

画像2 画像2

熱い思いを伝えよう〜2〜 2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「誰かにチョコレートあげるの?」
  の問いに、

 「今、試験週間なので勉強するので、
  ホワイトデーの時にあげます!」

  五月が丘中学校の生徒のみんな、
  きちんと勉強優先。で
  すばらしいです。

  

熱い思いを笑顔で伝えよう2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 熱い思いを伝える大切な日。
 チョコレートはなくても、
 そばにいる仲間や家族などに、
 熱い思いを伝えよう!

 

入学説明会について(お礼)

画像1 画像1
 先週末、入学予定者保護者対象の入学説明会を
 行いました。
 ご出席いただいた保護者の皆様、
 寒く、足下も悪い中ご来校いただき、
 ありがとうございました。

 ご協力いただいたアンケートの中には
 「先生方の子供たちに対する熱意を感じました。
  安心して入学できそうです。」と
 お書きいただいたものもあり、うれしかったです。
 そのお気持ちに応えられるよう
 今後も取り組んでいきたいと思います。
 
 以下、いただいたご質問やアンケートの中に
 書かれていたことに対して、
 何点かお答えします。

 〇基準服の代金の振込用紙がいつ渡されるのですか?
  →業者に確認したところ、
   2月21日以降発送予定とのことで
   2月中には各ご家庭に郵送される予定です。

 〇通学用の靴はひも靴でなければいけませんか?
  →ひも靴でお願いします。

 〇上靴袋は指定がありますか?
  →上靴を持ち帰るための袋については
   指定していません。
   体育館シューズの袋については、
   学年ごとの色にしており
   体育館シューズとともに販売しますので、
   そちらを購入してください。
 
 その他、基準服等についての説明が十分でなかったとの
 ご意見もいただきました。申し訳ありませんでした。

 お手数を取らせますが、当日配布した
 「令和5年度新入生 保護者説明資料」を
 ご確認いただき、
 疑問に思われることや不安に思われること等
 ありましたら、
 教頭まで(TEL 941-0711)お知らせいただけると
 幸いです。
 よろしくお願いします。
 

少し前なら・・・ 2月13日(月)

画像1 画像1
 少し前なら、
 注意していたかもしれませんね。

 「少し離れようか・・・。」

 もうそろそろ
 注意しなくても大丈夫かな。

 頭を寄せ合って学ぶ姿。
 なんだか、
 ほっとする光景です。

英語でディベート!〜2〜2月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初は、少し声が小さかったけれど、
 グループを変えて進めていくうちに、
 だんだん大きな声になり、

 「私は〜」
 「あなたは〜?」

 などという時に、自然と
 手振りや身振りで
 表現する場面も出てきて、

 やっぱり授業は、
 聞くばかりでは身につかない力があるな。
 
 聞いて、考えて、柔軟に表現する力を
 育てていくことが大切だな。
 と、あらためて感じ、
 学ぶことができました。

 さすが3年生。

 

英語でディベート!〜1〜2月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 3年生の英語の授業です。

 給食か手弁当か・・・
 「School Lunch(学校給食) について」
 肯定と否定のふたつに分かれて
 英語で討論を行っています。

 ジャッジする人もいます。
 討論のために準備をして英語で語り、
 それを聞いて、質問して答える。

 聞こえなかったり、わからなかったら
 「One more please.」 
 などと聞いたりして
  懸命に取り組んでいました。

入学説明会

画像1 画像1
 明日、入学予定者保護者対象の入学説明会を
 開催します。

 予報では天候もすぐれず、
 寒さも心配されますので、
 防寒対策をして来校いただくようお願いします。

 明日の出席が難しい場合は、お渡ししています提出書類を
 2月14日(火)までに、五月が丘中学校事務室に
 直接ご持参ください。

 明日、配付予定の資料→
 「令和5年度新入生 保護者説明資料
 「校章(バッヂ)の販売について」

自己表現発表会〜5〜 2月8日(水)

画像1 画像1
 15年生きてきて、
 初めての「入学試験」で、
 初めての「自己表現」があって、
 こうやって、下級生に示してくれて・・・

 3年生の皆さん、
 勉強しながらの準備、大変だったでしょう。
 緊張もしたでしょう。

 本当に
 ありがとうございました。

 試験まであともう少し。
 後輩たち、先生たち、
 みんなで応援しています。

画像2 画像2

自己表現発表会〜4〜 2月8日(水)

画像1 画像1
 
 自分の作品などを持ち、
 表現する先輩も。

 これは、大切な大切な情報なので、
 白く修正しています。

 どれも、その人その人の
 がんばってきた「熱い思い」が
 ひしひしと伝わってきました。


画像2 画像2

自己表現発表会〜3〜 2月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 聴いている1・2年生も
 ピシッ!として緊張感いっぱい。

 先輩の発表が終わったら、

 「いつから始めたのですか?」
 「教えてもらった先生はどんな先生でしたか」
 「高校を卒業したらどうするのですか」

 1・2年生、それぞれが、
 勇気を出して、質問していました。

 表現する力も大切。
 それを、聴く力も大切。
 そして、それを聴いて、
 自分の考えを更に表現する力も大切。

 心も身体も柔軟に、
 お互いのびのびと表現できますように。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

重要

入学予定の皆さんへ

家庭配付献立表

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711