最新更新日:2024/11/07 | |
本日:1
昨日:19 総数:81312 |
ひな人形を飾ったよ♪
節分が終わり、暦の上では春♪
もも組みんなでひな人形を飾りました! 「こんなにたくさんあるんだ!」「なんだろう?これは?!」 「きれい〜」と、目を輝かせていたもも組さん♪ 写真を見ながら「わかった!」と飾っては、眺めて 楽しみながら飾っていました! 「三人官女って、ここかな?」 「五人囃子の、楽器って太鼓があるんだね!」 完成したひな人形を見て、「ありがとう!って聞こえた!」と、耳を傾ける、とっても可愛らしい姿がありました♪ お休みのお友達にも、気持ちを寄せ早く招待したいねと話していました 草抜き頑張ったよ♪
もも組さんが大切に育てている、絹さやの周りにたくさんの雑草が生えていました。
「雑草って、絹さやにあげたお水を飲んじゃうらしいよ!」 「大変!みんなで抜きに行こう!」 やる気満々のもも組さん、黙々と雑草を抜いていました☆ 「根っこまで抜けたよ!」 「絹さやちゃん、喜んでいるかな?」 「また、雑草が生えていないか、チェックしようね!」 鬼をやっつけたよ!
先週の節分で、お腹の中の悪い鬼をやっつけた子供達♪
「まだまだやっつけるぞ〜!」と、やる気満々です! お休みしていた友達も一緒に「鬼は外!福は内!」 「これで絶対鬼は来ないね!」「身体が強くなった!」と安心した子供達でした☆ 福の神さまありがとう!
「本当に鬼は帰ったのかな…」とまだ心配な子供たちの耳に
素敵な鈴の音が♪届きました。 福の神さまです!きれいな春色のお着物も、子供たちはじっと見入っていました。 子供たちに届けてくださった福豆は、 おうちで食べるのを楽しみにして、持って帰っています! 優しい気持ちと、春の香りがいっぱいになった子供たちでした。 ひやまを眺めては「もう鬼はおらんね」「ちょっと見えたけど、安西幼稚園はもう大丈夫だよね」子供たちの会話が聞こえてきます。 お迎えに来たおうちの方に、「人間の声じゃなかった」とちゃんと報告していました… 鬼が!!!赤鬼と青鬼がやってきました!!! 「え!2匹もいる〜」「前と違う!」 と目を丸くして、先生にぴったりくっつくすみれ組さん。 「こわいよ〜。でも、もも組の作戦会議を思い出そう」 と泣いても豆を投げるもも組さん。 最後は、みんなの勇気を合わせて、 無事に鬼がひやまに帰っていきました! おにはそと!
みんなで、おなかの中の鬼を退治するため、
「おにはそと!」 「怖がり鬼!おにはそと!」 「ねぼすけ鬼!おにはそと!」 と力いっぱいげんき豆を投げましたよ! 安西小学校の校長先生も応援に来てくださり 子供たちもパワーアップしていました! なんだかすっきりした子供たち♪ 校長先生と一緒に豆まきの歌を歌っていると・・・・ 今日は節分!登園して、ひやまの鬼が来るかもしれない!とドキドキしている子供たち。 もも組さんは豆まき会にむけて、作戦会議をしていましたよ♪(写真1枚目) すみれ組さんも豆をみんなで作り、 「友達や先生が鬼に連れていかれそうになったら、絶対に助ける!」 「豆いっぱい作ってから!」 と心強い姿がありました!(写真2枚目) 豆まき会では園長先生から節分の由来を聞き、 幸福を司る神様がいる方向、 「南南東」の位置をみんなで確認しましたよ♪(写真3枚目) さぁ、自分たちの作った鬼のお面に向かって心の中にいる鬼を退治します! 鬼からの手紙が!!(豆まき会までのプロセス)
園庭で遊ぼうと遊び始めた2月のある日。
梅の木につるしてあるものを見つけて、 「なにこれ!」「開けてみよう!」 とドキドキしながら開けてみると・・・・・(写真1枚目) 「ひやまの鬼!」 「せつぶんの日に来るの?」 「なんか怖くなってきた・・・」 ドキドキしているもも組さんにすみれ組さんが、 「もも組の時にみんなで豆を作って投げたら逃げていったよ!」 「だから大丈夫よ!」 と教えてくれましたよ。(写真2枚目) そのあとは豆作り! おなかの中にいる鬼を「ふぅ〜っ」と吐き出して、 新聞紙の豆にぎゅっと閉じ込めながら作っていきました!(写真3枚目) 「もうこれで大丈夫!」 「おなかの鬼もやっつけられるね!」 このようなプロセスを経て 子供たちは今日どきどきの豆まき会☆の日を迎えました 大きな大きな鬼の絵(豆まき会までのプロセス)
すみれ組が、大きな紙に鬼の絵をかいている様子です。 「もっと紙を貼ってみたい!」と自分のイメージを伝え、
のびのびと描く楽しさを味わっています。 色塗りでは・・・☆ 「どんな色にしょうかな?」 「赤と黄色を混ぜたらオレンジになったよ!」 たくさんの発見をして、試している姿がいっぱいです! にこにこ広場♪その2
お遊戯室にお引越しして、豆まきごっこの始まりです!!
鬼のお面をおうちの方と一緒に作りました。色選びもわくわく☆ 在園児が作った鬼の福笑いや、鬼のボーリングなど、楽しい広場でのびのび遊びました♪ 新聞の温泉もとっても気持ちよかったね! ご家庭での節分の日も楽しみですね♪ 2月も安西幼稚園にいっぱい遊びにきてくださいね💛 ☆ 今日遊びに来られなかったお友達も、鬼のお面の材料や作り方をお渡しできます。どうぞ職員にお声掛けください。 にこにこ広場♪その1
今日は、にこにこ広場がありました☆
寒い中、楽しみに遊びに来てくれて、ありがとうございます! 幼稚園の子供たちも、「おはよう!」「〇〇くんだ」と嬉しそうに部屋をのぞいたり、声を掛けたりしていました。 コックさんに変身して、オーブンでご飯を作ったり、大きなブロックでお友達と一緒に遊んだり、園庭で氷を見つけたり… お部屋の中でも外でもやってみたい遊びを見つけていましたね☆ そして、お遊戯室にお引越しして・・・ 凧あげの後に・・・
凧あげを存分に楽しんだもも組さんから、素敵なつぶやきが聞こえてきました☆
「この葉っぱで前みたいにバーベキューしたいなぁ…」 「あそこの枝にお肉つけようよ!」 公園にたくさん落ちていた木の枝や、落ち葉を見て、 2学期に楽しんだバーベキューごっこの思い出が広がります! 「この枝使えるかな?」「ふーふー、熱いよ!」 「焚火であったまろう…」 「今なんか、煙が出た気がする!!」「お肉の匂いしたよね?!」 同じイメージの中で友達と共感したり、発見したり、遊びがどんどん深まっていました♪心がポカポカになったね! 凧あげをしたよ☆
参観日で、保護者の方と一緒に素敵な凧を作ったもも組さん。
いよいよ凧あげをする日がやってきました! 大事そうに自分の凧をもって、園庭に出発〜 走って、凧を見上げてにっこり☆ 「もっと広い所でやりたい!」の一言から、お隣の公園に行きました♪ どうやったら高く凧があがるのか考えて、何度も全力で走るもも組さん! 「もっとはやく走ろう!」「真っ直ぐ走った方が良いよ!」 「たこ糸を伸ばして!!」 「○○ちゃんの凧、雲にくっつきそうだったよ!」 初めて凧あげをする子供も多く、とても楽しんでいました☆ お手紙届くかな♪
「お友達にお手紙書きたい!!」と絵や文字で心を込めて、お手紙をかき始めたもも組さん。
「ポストに入れよう!」 みんなでポストにお手紙をポトン☆ 「明日、ちゃんと届きますように・・・」 ポストにむかってお願いする姿がとっても可愛らしかったです♪ けん玉に挑戦だ!
以前、年長のすみれ組さんがけん玉をしている姿を見て、憧れていたもも組さん♪
「やってみよう!」と、チャレンジが始まりました☆ 最初は上手くいかないけど、何度も練習する様子に成長を感じます♪ 「見て!出来たよ!」「すごい!頑張ったね!」「持ち方教えて〜」 「私もやってみようかな・・・」 「新しい技を考えてみたよ!」 友達や先生と、一緒に挑戦するって、とっても楽しいね☆ まだまだ雪遊び♪
安西幼稚園には、まだまだ雪が残っています!「雪遊びしたい!」と子供たちは張り切って園庭に出ました!
スコップで雪を運んで、雪のコースを作り、そりで滑っています♪ 「土の上は、滑らないけど、雪の上はすごい滑って面白いね!」 遊具の輪の中に、雪玉を投げて通そうとしていました♪ 「すみれ組さん、がんばれ!」「僕もやってみたい!」 雪玉が何個積み重なるか挑戦! 「あと2個のせたら、10個になるよ!」 冬の遊びの中で、発見や、異年齢の交流、学びがたくさんありました! 参観日♪その2(5歳児)
お部屋では、凧作りをしました♪
年長さんは大きな凧です! お家の人と一緒に力を合わせて、素敵な凧ができました! 「高くあがるかな〜?」 凧あげをする日が待ち遠しいですね♪ 参観日♪その1(5歳児)
すみれ組さんは、フラワーアレンジメントから始まりました♪
「かわいいお花だね!」「きれいだね」 色とりどりのお花を保護者の方と一緒に飾りました☆ 参観日♪その2(4歳児)
凧作りの後は、フラワーアレンジメントを楽しみました♪
講師の先生の話を聞きながら、カーネーションやスイートピー、カスミソウ等綺麗な花を飾りました! 親子で力を合わせて、素敵な花飾りが出来ました! 参観日♪その1(4歳児)
今日は子ども達が楽しみにしていた参観日♪
子ども達が自分で作った福笑いを保護者の方に披露して、一緒に遊びました! 「これは目だよ!」「もっと上だよ!」の声掛けと共に、楽しい笑い声がたくさん聞こえてきました☆ その後は、凧作りをしました♪親子で相談して、凧に絵を描きました! 自分だけの素敵な凧になりました☆またみんなで、とばそうね♪ |
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1 TEL:082-872-2624 |