![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:66 総数:125414 |
お楽しみ会の後は…![]() ![]() ![]() 早速、部屋の中を探し回りました。 「どこかな?どこかな?」「あった!」 先にもも組さんが発見!すぐにたけ組さんに「あった〜」と教えてくれて、たけ組も探しました☆ 何が入っているのかな?ドキドキわくわくの子供たち☆ 素敵なプレゼント♪大切に使いましょうね☆ 大根の収穫☆
みんなで蒔いた小さな小さな種が、大きくなりいよいよ収穫の日♪
「うわ〜大根の顔が見えてる〜」と、大喜び。 「まっすぐ上に引っ張るんだよ!」と、地域の畑の先生から教えてもらい、「うんとこしょ どっこいしょ」と、抜きました。 「やった〜!抜けた〜」と、拍手喝采☆ 「人間みたいな形にしているね〜」と、変わった形の大根も発見。 どんなお料理に変身するのかな☆ ![]() ![]() ![]() 雪が降ったよ〜
今日は、朝から雪景色☆
「先生、おはようございます。雪だるま作りたい!」と、朝からウキウキの子供たち。 また、雪がいっぱい降って雪遊びができるといいね♪ ![]() ![]() 誕生日会☆
今日は、誕生日会をしました。
「早く誕生日会したいな〜」と、楽しみにしていた誕生児のお友達。 元気いっぱいに自己紹介をしました。 出し物は、先生たちの得意な事♪ けん玉、コマ、あやとり、おてだま☆ 技が決まると、「すご〜い!」と、大歓声♪ これからも、いろいろな事に挑戦して、ぐんぐん大きくなってね♪ ![]() ![]() ![]() からすのパン屋さん☆
「今日もからすのパン屋さんしようよ!」と、5歳児たけ組の部屋へやってきた、4歳児もも組♪
「今日は、昨日とは違うのする!」と、役を変えて楽しんでいます。 たけ組も「うん。いいよ〜」「ここに手を通してやるんだよ〜」と、着替えをお手伝い☆ 今日も、楽しいからすのパン屋さんごっこになりました。 ![]() ![]() ![]() イータ君とマイナちゃんがやってきた☆
今日は、海田間税会の方が来られ、紙芝居を見ながら「税のお話」を聞きました。
わかりやすいお話で、子供たちは、「へぇ〜そうなんだ!」と、真剣に聞いていました。 「わかったかな?」の問いかけに、元気いっぱいに返事☆ お礼に、手作りのリースをプレゼントしました♪ ![]() ![]() ![]() やってみたいな〜☆
4歳児もも組は、5歳児たけ組の劇「からすのパン屋さん」が大好き☆
「なんだか、楽しそうだな〜」と見ていました。 「一緒にする?」と、たけ組さんに誘われ、「この色の服がいい!」「救急隊員になりたい!」と、憧れの衣装も貸してもらい、嬉しそう。 「私たちは、先生になって前でするね〜」と、5歳児たけ組もはりきって楽しみました。 「また、明日もしようね〜」と、お約束♪ 明日は、どんな劇になるのかな☆ ![]() ![]() ![]() 園庭開放(未就園児親子対象)のお知らせ
未就園児親子の皆様
園庭開放のお知らせです。 今年の園庭開放は、明日が最終日です。 今年もたくさんのお友達が遊びに来てくださいました。ありがとうございました。 来年も幼稚園で楽しく遊べるように準備していきます。 ぜひ遊びに来てくださいね。 ☆来年は1月11日(水)スタートの予定です。 ![]() ![]() ![]() うさちゃんランド楽しかったね☆
今日は今年最後の「うさちゃんランド」でした。
ぴょんぴょんルームでは、クリスマスに向けて皆でリース作り☆ 「サンタクロース来てくれるといいね」とワクワクしながらお家の人と好きなシールを貼ったり、リボンをつけたりして素敵なリースを完成させました☆ 遊戯室では、くぐったり跳んだりぶら下がったり・・・ 子供たちが大好きなサーキット遊び! 体をたくさん動かして遊びました! 来年も楽しい遊びをたくさん準備して待っています! ぜひ遊びに来て下さいね☆ ![]() ![]() ![]() 靴取り鬼ごっこ☆
12月とは思えないほどの暖かさ☆
5歳児たけ組は、「靴取り鬼ごっこ」に夢中です。 「今日は、コートを少し広くしよう」と、自分達で線を引いて準備しています。 ![]() ![]() ![]() いろいろな事に挑戦!
元気いっぱいに、いろいろな事に挑戦中☆
4歳児もも組さんも、「5歳児たけ組のお兄さん、お姉さんのようになりたい!」 「一緒に手を繋いでいってみよう〜」と、一輪車にも毎日挑戦しています♪ ![]() ![]() ![]() 明日は「うさちゃんランド」です☆
未就園児親子の皆様
明日は「うさちゃんランド」を開催します。 【日時】 12月13日(火) 【場所】 園庭・遊戯室・ぴょんぴょんルーム 【対象者】 2・3歳児 【内容】・体を動かして遊ぼう ・クリスマスリースを作ろう ☆予約は要りません。 ☆来園時に検温、消毒、マスク着用にご協力ください。 ぜひ遊びに来てくださいね! ![]() リース作り(もも組)
秋に収穫した「さつまいものつる」をくるくる巻いて乾かして…
リボンやキラキラのどんぐり等、飾りつけをして、可愛いクリスマスリースを作っています。 「出来上がるの楽しみだね〜」「可愛くなってきた!」 クリスマスが待ち遠しい子供たちです。 ![]() ![]() ![]() リース作り(たけ組)
5歳児たけ組は、10枚の折り紙を使って、リース作り☆
出来上がった物を見ると…「なんだか難しいそう」 作ってみると…「簡単にできた!」 「でも合体するのが難しいな〜」と、パズルの様に組み立てていくリースを作りました。 「素敵なのができたよ〜」と、大満足です♪ ![]() ![]() ![]() 芽が出てる!
5歳児たけ組が植えたムスカリの球根☆
暖かい日差しの中、芽が出てきました。 「私の出てきた!」「私のは、後1つだ!頑張れ〜」 春に向けて、これから大きくなっていくのが楽しみです。 ![]() ![]() のびのびっこの集い
「のびのびっこの集い」で、遊戯室に行くと、昨日5歳児たけ組さんがサンタさんへ書いた手紙がツリーの下に置いてありました。4歳児もも組さんにも教えてあげていると…
「あれ?ツリーに他の手紙が!」なんとサンタさんからも、手紙が来たのです。 英語で書いてある手紙☆先生に読んでもらうと、大喜び♪ 早速、サンタさんからよく見えるように、ツリー作りにとりかかりました♪ ![]() ![]() ![]() サンタさんに手紙を書こう!
5歳児たけ組の部屋では、子供たちの「内緒の話」が聞こえてきます。
「サンタさんに、手紙書いたら幼稚園にも来てくれるかな〜」と、友達と一緒にサンタさんへ手紙を書き始めました。 「サンタさんへ クリスマスのひ プレゼントをくばるの がんばってください。ようちえんのみんなも がんばっています。サンタさんにあいたいな♡」 サンタさん、見てくれるといいね♪ ![]() ![]() ![]() 縄跳び楽しいな☆
外で元気よく、縄跳びで遊んでいます。
「頭にのせても、落っこちないよ」 「みんなで繋げて、大きな輪っかを作ってみよう!」と、いろいろな形に変身する縄で、たくさん遊びました。 「縄跳び結びも頑張ってみよう!」と、片付けも挑戦中♪ ![]() ![]() ![]() 「ぴょんぴょん広場」楽しかったね☆
今日はお天気も良く、たくさんの未就園児のお友達が遊びに来てくれました。
クリスマスに向けてシールで飾りをつけて「ブーツ」を作ったり、園庭では幼稚園の友達と一緒に、ごっこ遊びを楽しんだり・・ 遊戯室では、「ミニミニ発表会」を見ました。 まずは5歳児の劇と4歳児の歌と合奏。真剣な表情で最後まで見てくれました♪ 最後は「ぴょんぴょん広場」のお友達の演奏会♪ 好きな楽器を選んで、ステージの上に・・・ お家の人に見てもらって楽しそうに演奏していましたね。 今日はお土産に、幼稚園で育てた「かぶ」を持って帰ってもらいました。 「うんとこしょ、どっこいしょ」と小さな手で一生懸命引っ張って・・・ お味はどうだったかな☆ また遊びに来てくださいね! ![]() ![]() ![]() 楽しみだね〜☆
今日は、ぴょんぴょん広場の友達に「からすのパン屋さん」の劇を披露♪
着替えの時から、そわそわ… 「まだ内緒だから、隠れておこう」 「みんな、手を出して〜」「頑張るぞ!エイエイオー!」と、ぴょんぴょん広場の友達を楽しませようと気合十分☆ 「いってきま〜す!」と、嬉しそうに部屋を出て、楽しい劇を発表しました。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目12-2 TEL:082-889-3127 |