![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:95 総数:1462267 |
2年生の授業の様子(2) 3月1日(水)
続いて、2年生の2校時の授業です。熱心に取り組んでいました。
2−1は美術の授業で、篆刻の作業をしていました。白い石をていねいに削っていました。(写真上と中) 2−3は英語の授業で、ジェスチャーの文化の違いについて、聞き取りをしていました。リスニングは公立高校入試にもあり、大切な学習です。(写真下) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の授業の様子(1) 3月1日(水)
1,2年生は昨日、期末試験が終わり、今日から平常の授業が再開しました。そして、いよいよ3月、修了の月です。
1校時の2年生の授業の様子です。 2−2は数学の授業で、2グループとも単元テストをしていました。(写真上) 2−4は社会の授業で、試験後のファイル点検をしていました。(写真中) 2−5は家庭科の授業で、フェルト生地でキューブのおもちゃを製作していました。(写真下) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA朝のあいさつ運動 3月1日(水)
今朝はPTA役員さんによる正門でのあいさつ運動がありました。
小学生も中学生も元気よく挨拶をしていました。立ち止まって礼をする中学生も見られました。気持ちよい朝を迎えることができました。 この一年間、毎月はじめ、PTA役員さんによるあいさつ運動を行ってきました。今日が今年度最後となりました。お世話になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834 |