![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:129805 |
恵方巻☆
福やご縁を巻き込み、1年の幸せや願いが叶いますように…と、節分の日に食べる恵方巻☆
5歳児たけ組も、手作りの恵方巻を作り、1日限定のお店屋さんが開店です。 みんなで南南東を向いて、静かに食べました☆ ![]() ![]() ![]() まめまき会
今日は、節分。幼稚園でも『まめまき会』をしました。
先生の話を聞いたり寸劇を見たり… 手作りの鬼のお面の話を当番さんがした後は、お腹の中の鬼退治! 新聞豆を投げ合って、鬼を追い出しました。 「これで元気に過ごせるね〜」と、安心していると… ドドドドドド〜外から太鼓の音が… 矢野の絵下山から、鬼がやってきました!「怖いよ〜」と言いながらも、「おには〜そと〜 ふくは〜うち〜」と、一生懸命豆まきをしたので、鬼も帰っていきました。 これで本当に一安心…と思うと、またまた誰かが… 「福の神様!」みんなが健康で幸せになるよう、大豆を持ってきてくださいました。 これからも、みんなが元気にすくすく大きくなりますように☆ ![]() ![]() ![]() いわしとひいらぎ
朝から、部屋のドアには、イワシとひいらぎが…
「いいにおい〜でも、鬼は嫌いなんだよね」と、今日は鬼が来ないように。 「イワシがないドアから入ったら大変!まだ足りないよう〜」と、朝からイワシとひいらぎ作りが始まりました。 出来上がると、部屋のドアへ。「もも組さんの所にもおいてあげよう〜」と、配達。 「これで鬼が来ないから安心だね」と、ホッとしたもも組さんです。 ![]() ![]() ![]() 大きな鬼の絵
5歳児たけ組が描いた“大きな鬼の絵”を、おうちの人と一緒に見ました。
「すご〜い!いろいろな鬼がいるんだね」 「こんなに大きいと思ってなかった!こわそうな鬼がいっぱいだね」と、子供たちの大きな絵を嬉しそうに見ておられました。 ![]() ![]() ![]() 鬼退治だ!
「大きな鬼を倒すぞ!」と、鬼の的あて!
みんなで力を合わせたら、大きな鬼も倒れました〜☆ 「やった〜!」と大喜びの子供たち。 ![]() ![]() ![]() たけ組鬼だぞ〜
5歳児たけ組の鬼が出来上がると、さっそくびっくり大作戦!
4歳児もも組の部屋へ… 「鬼がきた〜怖い〜」「おには〜そと〜」と豆まきをするもも組さん。 「大丈夫だよ〜たけ組だよ〜」と、笑顔を見せるたけ組さんです☆ ![]() ![]() ![]() 鬼の手紙が届いたよ!
5歳児たけ組が外で遊んでいると、巻物を発見!
「先生!何かがある!」「あれはきっと鬼からの手紙よ!」「もも組さんに知らせよう!」 もも組さんと一緒に巻物を開けて見ると・・・ 『2月3日に、わる〜い鬼を取りにいくぞ』と、書いてありました。 どうやってその日を迎えようかと、相談が始まっていましたよ☆ ![]() ![]() サッカー教室(たけ組)
5歳児たけ組は、ボールを足でけったり、運んだりする足さばきが上手になってきました!
2チームに分かれての試合も大盛り上がり! 転んでも起き上がり、ボールを追いかけます☆ 幼稚園で友達と一緒に楽しんだサッカーの事、小学校に行っても覚えていてね☆ ![]() ![]() ![]() サッカー教室(もも組)
今日は講師の先生をお招きしてサッカー教室を行いました!
4歳児もも組は今日で2回目! ボールを必死に追いかけて、「やったー!」「くやしい〜」と、体いっぱいで表現する子供たち! ボール遊びから始まりましたが、終わりの頃には、2チームに分かれてサッカーを楽しむことができました! ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目12-2 TEL:082-889-3127 |