最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:21
総数:129716
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

矢野小学校150周年☆

今日は、幼稚園の隣にある矢野小学校の創立150年を祝う行事で、記念のバルーン飛ばしが行われました。
矢野幼稚園もグランドに行き、記念すべき時を共有させてもらいました。
「いっぱい風船があるよ〜」と、たくさんのバルーンに感激している子供たち。
一緒にカウントダウンもして、空高く上がるバルーンを、いつまでも眺めていました。
環境に配慮した素材でできたバルーンは、みんなの夢をのせて、飛んでいきました。
矢野小学校の先生方、児童の皆さん、地域、関係者の皆様、
150周年☆おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

バドミントンやろう!

園庭で羽根つきやバドミントン等の正月遊びが盛り上がっています☆
「一緒にしよう!」「いいよ〜」と、友達と一緒に思い切り体を動かして遊んでいます。
「〇回続いたよ〜」と、大喜び♪

画像1
画像2
画像3

交通安全教室

今日は、道路管理課から先生方に来ていただいて、交通安全教室がありました。
最初に、交通ルールの話や道路の横断の仕方の話を聞いたり、歌を教えてもらったり♪

その後は、5歳児たけ組が園庭にかいた道を、実際に歩いてみました。
みんな真剣に話を聞き、約束を守りながら道路を渡ることができました。
終わった後も、自分たちで道路を渡り確認を☆

4月からいよいよ小学生!交通ルールを守って、安全に登校するのが楽しみですね。

画像1
画像2
画像3

見て見て〜!

憧れの5歳児たけ組さんを見て、4歳児もも組さんも「私もやってみたい!」と、いろいろなことに挑戦中!
「手をつないで一緒に行ってほしいな?」と、もも組さん。
「いいよ〜!」「じゃぁ、私たちもみんなで手を繋ごう!」と、一緒に一輪車に挑戦!
「見て見て〜!」と、周りの友達にもお知らせしながら、頑張っています☆
画像1
画像2

園庭開放(未就園児親子対象)のお知らせ

未就園児親子の皆様へ

 新学期が始まり、矢野幼稚園に子供たちの元気な声が響いています☆
皆様、お元気でお過ごしでしょうか。

明日から園庭開放を再開します!
園庭やぴょんぴょんルームで好きな遊びを楽しんでくださいね♪

【時間】9:30〜11:00
      絵本の貸出もできます。
      お休みの日を確認してぜひ遊びに来てくださいね☆


画像1

3学期始業式

久しぶりに幼稚園に、元気な子供たちの声が響きました。
「おはようございます」
「あけまして おめでとうございます」

今日は、3学期始業式!
獅子舞に頭をカプッとしてもらい、手作りのお守りをもらって、ますます元気もりもりになりました。
3学期も楽しいことがたくさんあります☆
1日1日を大切に元気いっぱいに過ごしましょう。

画像1
画像2
画像3

楽しい幼稚園☆

始業式が終わると、すぐに園庭に飛び出した子供たち!
「一緒に〇〇しよう〜」「いいよ〜」と、元気いっぱいに遊びました。
「たけのこみたいなの見つけたよ〜」と、冬芽を発見!
4歳児もも組は、畑に行って「あま〜い、あま〜い たまねぎにな〜れ」と、玉ねぎにパワーを送りました。

「今日は、帰るの早すぎる〜!」と、楽しみにしていた幼稚園♪
明日からいっぱい遊びましょうね☆
画像1
画像2
画像3

新しい年が始まりました

あけまして おめでとうございます
本年もどうぞ よろしくお願いいたします

幼稚園の皆さん、地域の皆様 元気に過ごしていますか?
2023年 令和5年が始まりました。

今年も日々の小さな幸せに感謝しながら 元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごしていきましょう。

1月10日(火)は、3学期始業式です。
子供たちの可愛い笑顔に会えることを 楽しみに待っています♪
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

園児募集

ぴょんぴょん広場(園庭開放)

子育てちょこっとアドバイス

安全

広島市立矢野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目12-2
TEL:082-889-3127