攻める睡眠の技術
2年生では睡眠に関する講演がありました。十分な睡眠とバランスの良い朝食(水分、アミノ酸、糖)が日々の学習や練習の定着・成果につながるということを科学的な視点からわかりやすく説明していただきました。早速、今日からできることを実践していってほしいと思います。
【学校の様子】 2023-01-12 17:26 up!
授業風景
1年数学は、円の孤の一部から元の円を作図する方法を考えていました。1年英語は、ファストフード店で注文する方法についての会話を行っていました。3年理科は振り子の問題に取り組んでいました。
【学校の様子】 2023-01-12 14:40 up!
授業風景
3年英語は、教科書本文の読解問題を個人やグループで考えていました。
【学校の様子】 2023-01-11 14:33 up!
授業風景
2年社会は、開国による日本社会の変化について調べてまとめていました。2年国語は、古文の問題に取り組んでいました。
【学校の様子】 2023-01-11 14:31 up!
授業風景
1年理科は水溶液の濃度について、1年家庭科は上手な衣服の選択についての学習を行っていました。
【学校の様子】 2023-01-11 14:29 up!
学校朝会
冬休みを終え、本日より授業再開です。
学校朝会で、校長先生より、「夢実現に向けて、あきらめずに一歩でも前進すること」の大切さについてのお話がありました。
【学校の様子】 2023-01-10 09:28 up!