![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:91064 |
書初め!!![]() ![]() ![]() 自分の名前から好きな文字を選び… 一筆、一筆、集中して 思いを込めて書きました。 友達の真剣な姿に、周りの友達も 興味津々でした! 明日は園庭でとんどをします。 願いを空にとどけましょうね。 直接体験が続きます!子供たちの心に残るよう 取り組んでいます。 もちつき会をしたよ!その4
すみれ組さんの後は、もも組です!
腕まくりをして、やる気満々☆ 「自分で出来るよ!」と一生懸命頑張って、「よいしょ!」の掛け声と共にもちつきを楽しみました! 自分で作ったおもちを、持ち帰っています♪ 「お母さんと、お父さんと、お姉ちゃんにも食べてもらうんだ☆」 「しょうゆをつけて食べたいな」 と、とても嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() もちつき会をしたよ!その3
すみれ組、みんなの力を合わせてもちつきをし、真っ白の柔らかいおもちが出来上がりました。今度はそのおもちを丸めます!
「柔らかい!」「良い匂いがする〜♪」 ![]() ![]() ![]() もちつき会をしたよ!その2
おこわを食べた後は、実際にもちつきをしました!
保護者の方のお手本をよく見て、チャレンジ☆ まずはすみれ組さんからです! みんなで声をそろえて「よいしょ! よいしょ!」 ![]() ![]() ![]() もちつき会をしたよ!その1
今日は、子ども達がとっても楽しみにしていた『もちつき会』でした!
初めて見る道具に興味津々の顔♪ 天候にも恵まれ、保護者の方にもご協力頂き、とても楽しいもちつき会となりました! 最初に釜で炊いた、おこわをみんなで試食しました。 「もっちもちだ!」 「お口の中で、もちになったよ!」 ![]() ![]() ![]() 3学期が始まりました!
久しぶりに元気な子供たちの声が幼稚園に!
冬休みの出来事をたくさん話してくれました。 始業式の最後には獅子舞が!!! 「がぶり!」と頭を噛んでもらい一年間の無病息災を願いました。 進級・就学に向けて、期待を膨らませ自信をもって過ごす3学期にしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 11日の園庭開放は中止です
にこにこ広場のお友達へ
新しい年を迎え、3学期がスタートしました 今年も安西幼稚園に、いっぱい遊びに来てくださいね! お正月遊びを楽しんでいます〜 ☆1月のお知らせ☆ *11日(水)園行事のため、園庭開放と絵本の部屋開放は中止です 〇12日(木)園庭でとんどを行います(園庭開放、絵本の部屋開放は行っています) 火を扱いますので、気を付けて遊ぶようにお願いします 〇園庭開放・絵本の部屋開放は9:00〜11:30に行っています いつ来てもいつ帰っても構いません 遠方や車でお越しの方は、園までご相談ください (☎082−872−2624) (園行事等で中止する場合があります。HPでお知らせします) 〇17日(火)わくわくランド(11:00〜13:00) お待ちかねの「人形劇」があります(ポンちゃんにも会えますよ💛 山野井先生が来てくださいます) お弁当タイムも予定しています ・机の間隔を広く取り、感染対策万全に ・親子で1台の机を使います 〇31日(火)にこにこ広場(9:20〜11:20) 鬼面を作って、豆まきごっこをしましょう ![]() |
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1 TEL:082-872-2624 |