![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:72 総数:316002 |
昼休憩、更に歩くと・・・1月11日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生教室前廊下で、 図書室の先生がうさぎの帽子をかぶり、 イベントを行ってくださっていました。 大吉や小吉、 しおりがもらえて、 近くには、おみくじをくくるヒモまで。 今年もしっかり 図書室を利用しましょう。 楽しい冬休みでしたか?1月11日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ・・・・の問いに、 「はいっ!お年玉がたくさん。 うれしかったです!」 「親戚が犬を飼い始めて かわいかった〜」 「おっ、ホームページにのるぞ。 五月が丘中の顔だぞ。 行儀良くうつるぞ!」 ぽかぽかの昼休憩の中、 みんなの元気な声で、 更にあたたかくなりました。 思いをこめて・・・ 1月10日(火)地域の行事 とんど 1月10日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 五月が丘地域では、10月8日(日)に 小学校のグラウンドで 「とんど」が開催されました。 その前には、公民館に集まり、 団地内でのウォークラリーをスタート。 中学生を代表して、 8名の生徒が参加してくれました。 いつも参加してくれる生徒もいて、 本当にありがとうございます。 五月が丘中学校「令和5年度入学説明会」について(ご案内)![]() ![]() (今後、新型コロナウイルス感染症への対応によって計画の中止及び変更があった場合は再度お知らせいたしますので、ご了承いただきますようお願いします。) 入学予定の児童の皆さんには、後日、小学校を通じてご案内の文書と封筒詰めした資料をお渡しします。封筒内には入学説明会当日に提出していただく書類を同封していますので、よくお読みになり、ご準備いただきますよう、よろしくお願いいたします。 1 日 時 令和5年2月10日(金) 15:00〜16:00 2 場 所 広島市立五月が丘中学校 体育館 3 その他 ⑴ 基準服及び体育用品の採寸・申込み等については、 別途、業者を通じご案内いたします。 ⑵ お手数ですが、上履きをご持参ください。 ⑶ 駐車場が狭いため自家用車での来校はご遠慮ください。 ⑷ ご不明の点等がございましたら、本校教頭まで (電話:941-0711)お問合わせください。 本年もよろしくお願いいたします。![]() ![]() 今朝は、ゆとりをもって登校し、 朝読書もきちんと取り組む姿があり、 みんなの「やる気」を感じました。 全校集会では、 1月・2月・3月・・・ 過ぎるのは本当に早いこと。 そして、それぞれの 4月の新たなステージへ向けて それぞれの花が咲くように、 「何も咲かない寒い日は、 下へ下へと根を伸ばせ。 やがて大きな花が咲く。」 あっという間に 過ぎていく時期だからこそ、 「勉強をがんばる、部活に励む、 人にやさしく接する・・・」 そんな積み重ねをしていくこと。 などの話をしました。 生徒の皆さん、 寒い中、しっかり聞いてくれてありがとう。 本年もよろしくお願いいたします。 校長 藤本 知子 明けましておめでとうございます![]() ![]() 本年もよろしくお願いいたします。 生徒の皆さんは明日は通常通り登校してください。 3校時終了後、給食なしで下校となります。 部活動は14:00再登校、16:30終了の 予定です。 体調を整え、忘れ物がないよう確認して 登校してください。 元気な顔を待っています。 |
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1 TEL:082-941-0711 |