最新更新日:2024/06/17
本日:count up173
昨日:66
総数:253298
6月22日(土)は体育祭、24日(月)は体育祭の代休日です。

ピカピカ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 執行部と美化委員合同で、「ピカピカ活動」と題して、生徒傘立てのペンキ塗りを行いました。

生徒会執行部研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は朝から大雪でした。
 生徒会執行部冬季研修会の様子です。新旧合同で実施しました。これからの生徒会の取り組みについて、いろいろな意見を出し合っていました。

『 この1年間、本当にありがとうございました 』 All for the students R4.12.22

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校集会を行いました。
 まず、広島市バドミントン新人大会の表彰を行いました。団体戦で男女とも優勝しました。個人戦でも多くの表彰状をいただきました。
 次に、新しく執行部に選出された役員のみなさんの認証が行われ、最後に旧執行部から新執行部へ校章旗が手渡されました。旧執行部のみなさん、1年間ありがとうございました。新執行部のみなさん、これからもよりよい亀崎中生徒会をつくりあげていってほしいと思います。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は3年生の掃除風景です。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は2年生の掃除風景です。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は大掃除の日。みんなで和気あいあいと楽しみながら教室をきれいにしていました。写真は1年生です。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組さんは家庭科の授業で調理実習を行いました。さつまいもで焼き芋を作り、ひと手間かけていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年音楽は、グループごとにラップを作成していました。2年数学は単元テストを行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語は、1年を振り返り、自分の成長について作文していました。1年英語は、過去形の練習をしていました。3年社会は、各自で問題を解いていました。

学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 第3回学校運営協議会を開きました。授業見学の後で、今年度の学校運営について、地域や保護者の方より忌憚のない貴重なご意見をいただきました。まことにありがとうございました。

『 新たなステージへの 期待感 』 All for the students R4. 12. 16

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年美術は、一点透視図法の練習を行っていました。2年英語は、受け身形の練習でカードを用いたゲームを行なっていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年社会は、歴史では源平の戦いを、地理ではオセアニアの学習を行なっていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年道徳は、SNSの使用の仕方についてグループ内で意見をまとめていました。3年社会は銀行の役割について考えていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年社会は、ナポレオン出現以降のヨーロッパについての学習を行っていました。3年理科は、滑車を使うときと使わないときの仕事を実験の結果から比較していました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はときどき雪のちらつく寒い日になりました。そんな中、1年男子体育はグラウンドでリレーのバトン受け渡しの練習を行っていました。1年女子体育は、体育館でバスケットボールのゲームを行っていました。

生徒会選挙 投票

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
投票上の最終注意を聞き、いよいよ投票です。1年生にとっては、初めての投票です。
一票の重みを感じながら、自分の意志を表しましょう。

生徒会選挙 立会演説会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級からの各候補者への代表質問に対して、的確に答えていました。これまでの伝統を引き継ぎ、すばらしい新たな生徒会の始まりを感じます。

生徒会選挙 立会演説会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立候補者・推薦責任者一人一人の言葉の重みを参加しているすべての生徒がしっかり受け止めながら、よりよい亀崎中学校をみんなの手で作ろうという気持ちがとても感じられる時間です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

亀崎中通信

亀崎中PTA

お知らせ

いじめ防止等のための基本方針

広島県公立高等学校入試制度

学校長より

学校メールについて

SNSの使用について

コロナ感染症対策関連

広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792