![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:398 総数:1018292 |
修学旅行
記念撮影が終わったら、城内散策です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
お城をバックに記念撮影
はいチーズ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
姫路城到着です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
ごちそうさまでした
これから姫路城へ出発です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
昼ごはんです。
![]() ![]() 修学旅行
お腹いっぱいです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
予定通りの時間で順調に進んでいます
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
みんな美味しそうに食べています
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
これから合掌です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
昼食場所に着きました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
楽しくピース!
![]() ![]() 修学旅行
福山SAでトイレ休憩です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
いよいよ出発です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
出発の朝を迎えました。
天気も快晴で、絶好の旅行日和です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和4年11月8日(火) 3年生テスト直前!絆学習会
3年生は、明日から後期中間テストが始まります。
絆学習会で、黙々と取り組んでいる生徒です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和4年11月8日(火) 修学旅行 結団式
いよいよ明日から2年生が修学旅行に出発します。
今日は結団式で最終確認や集合点呼の練習を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和4年11月7日(月) 理科の実験
1年生理科の授業です。
物質Xを探せ。 各班、考察中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化の祭典展示部門
展示部門には、本校生徒の美術作品が展示されています。是非アステールプラザに行ってください。素敵な作品がいっぱいです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化の祭典演劇部門
会場から大きな拍手をいただき、優良賞を受賞しました。感動しました。あっぱれ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化の祭典演劇部門
「個性」とは何か。「自分らしさ」とは何かを問いかける、素晴らしい舞台でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1 TEL:082-921-0148 |