![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:56 総数:90854 |
秋、み〜つけた!
「かわいい色のはっぱがあったよー!」
「あなもあいてる!」 「ここに付けたらかわいいかも♪」 落ち葉でおしゃれになりましたよ〜 綺麗な色の実も見付け、明日は何に使おうかな〜と楽しみにしている子供たちです ![]() ![]() ![]() 運動会の後も・・・☆
とっても楽しかった運動会♪
「太鼓やってみたい!」と以前から、すみれ組さんに憧れていたもも組さん☆ すみれ組の優しいお友達に教えてもらいながら、太鼓を楽しみました! そして、運動会の楽しかった思い出を絵にしました♪ みんな真剣な表情で描いていました! ![]() ![]() ![]() 親子リズム ジャングルぐるぐる![]() ![]() ![]() 運動会の今日は、おうちの方と一緒!もう、ワクワクでいっぱい この親子version、とっても楽しみにしていたんです よかったね〜 運動会では終始、温かい拍手やまなざしに包まれて、 子供たちは、精一杯の力を 自分らしく輝かせていました きっと、おうちに帰って、たっぷりの誉め言葉をかけていただいたことと思います 運動会をみんな揃って、経験できたこと 保護者の皆様のおかげと感謝しています 地域の方にも、練習している子供たちの姿を立ち止まって見ていただいたこともありました 安西学区の温かさに感謝する毎日です これからもどうぞ、子供たちを見守ってください 5歳児 リズム 太鼓をどんどん![]() ![]() いよいよ太鼓のお披露目です 友達と考えた、すみれ組が大切にしている言葉と 太鼓を響かせ始まりました 場所移動、 前後で響かせるところ 一人ずつが主役になって、どんどん音を重ねるところ 友達と心を合わせた太鼓、今も響いている感じがします 最後の挨拶も素晴らしかったです 未就園児 体操・かけっこ ここまでおいで![]() ![]() ![]() 弟、妹の出番です! そして、幼稚園に来てくれたにこにこ広場のお友達、待っていましたよ♪ アンパンマンの体操も、楽しかったね かけっこも、広い園庭を走って、とってもきもちよかったね また、遊びにきてくださいね💛 毎日、園庭開放&絵本の部屋開放をしています (3日は代休日、7日は遠足なので、お休みです) プレゼントを喜んでくれて、嬉しかったです(すみれ組・もも組より) 4歳児 表現 めざせたからじま![]() ![]() もも組海賊は、今日も元気に踊りました 「おかあさん〜」の掛け声も可愛らしかったですね! (いつも、思わず返事したくなります) 先生と友達で、大冒険している世界が広がっていましたよ また、大冒険しようね♪ 5歳児 レッツ チャレンジ![]() ![]() 友達と力を合わせて✨ チャレンジはどれも、 一つずつ頑張った『足跡』を感じました 粘り強く あきらめない その力は これからの出会う、どんなことにも きっと自分らしく発揮する時、パワーになります 一緒に頑張った友達と、気持ちを通じ合わせ 励まし声をかけていた毎日が 宝物ですね 写真はチャレンジのあと、二人組、友達みんなで取り組んだ「やま」「なみ」の表現です 見どころがいっぱいのプログラムでした 第44回 運動会![]() 大好きなおうちの人に見守られ 笑顔いっぱいの子供たち! オープニングのバルーン「あおきいろ」の曲にのせて キラキラした子供たちの表現!でした |
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1 TEL:082-872-2624 |