![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:345 総数:1017693 |
学年レクリエーション
学年レクリエーションが始まりました。
最初はクラスで協力してフラフープくぐりをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2022/06/19野外活動
学年レクスタートです!
![]() ![]() ![]() ![]() 2022/06/18野外活動
空がオレンジ色で綺麗です。
素敵な写真が撮れました! ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動1日目
夕日がきれいに見えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2022/06/19 野外活動
夕食の様子です。
今日のメニューはカレーライスです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動1日目
気持ちよく片付けをする生徒たち。
ありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() オリエンテーリング
この青い橋は「希望の橋」です。
希望を持ってゴールを目指します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2022/06/19野外活動
オリエンテーリングの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動1日目
オリエンテーリング
汗をかきながらも、笑顔です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オリエンテーリング
1組から5組が出発しました。
班のメンバーと力を合わせて周辺を散策します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動1日目
?カプラも始まりました。
教員チーム、苦戦中。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2022/06/19野活
オリエンテーリング チェックポイント通過
![]() ![]() 野外活動1日目
レストランでの昼食です。
おかわりもしました。 さあ、午後の活動に行くぞー! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動
?宿泊棟に入りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2022/06/19野外活動
入所式を終え、クラス写真を撮影しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2022/06/19 野外活動
江田島に入りました!
![]() ![]() ![]() ![]() 2022/06/19 野外活動
バスに乗り込み、出発です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和4年6月19日(日)1年生野外活動1日目
いい天気です。
検温をして、点呼して、出発します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和4年6月18日1年生野外活動結団式
明日から野外活動です。
結団式を行いました。 天気も良さそうです。 みんな元気に行ってきます! ![]() ![]() ![]() ![]() 令和4年6月17日(金) あいさつ運動
朝のあいさつ運動、2年生の最終日です。
今日も元気よくあいさつしてくれました。 来週6/24(金)からは1年生のあいさつ運動がスタートします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1 TEL:082-921-0148 |