最新更新日:2024/05/31
本日:count up269
昨日:450
総数:810659
生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン「やめようよ その一言で 救われる」

令和4年6月22日(水) 放課後絆学習会

放課後絆学習会を行いました。
野外活動明けにもかかわらず、1年生の参加者11名でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年6月22日(水) 3年生実力テスト

3年生は実力テストがありました。
昨年までは2日に分けて行っていましたが、今年は来年の公立高校入試と同じように1日で5教科のテストを受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年6月22日(水) 熱中症に気をつけよう

熱中症予防について学習しました。
マスクが必要のない場面でははずし、こまめな水分補給につとめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年6月21日(火) 1年野外活動解団式

1年生の野外活動の解団式を行いました。
最初の集合の段階から、きちんと整列・点呼ができ、今回の野外活動でつけた力が発揮されていました。
解団式ではオリエンテーリングの表彰や各係やクラスによる振り返りをしました。
どのクラスもこれからの学校生活につなげようとする意気込みがありました。
これからさらに素晴らしい集団になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 カプラ

 

画像1 画像1
画像2 画像2

1年野外活動 カプラ

最後はみんなで片付けです。
楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

完成しましたー!!!
画像1 画像1

1年野外活動

箱に書いてある家を作っています。
あと少しだけど難しい!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動2日目

オリエンテーリング 水分補給しながら頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 カプラ(自由創作)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 カプラ(自由創作)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 カプラ(自由創作)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 カプラ(自由創作)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 カプラ(自由創作)

自由制作に入りました。
それぞれ自由に表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

高い塔ができました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2022/06/20野外活動

最後は自由に積み上げます。先生も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目

オリエンテーリング ポスト探しに苦戦中!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年野外活動 カプラ

次ば高さ比べです。
自分の身長より高い塔を作っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

各班で高さ比べです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カプラ

ながーく建設中です。
ぐにゃぐにゃに曲げて作っているクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

教育相談

いじめ対応

シラバス

学校経営

広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148