![]() |
最新更新日:2025/05/10 |
本日: 昨日:250 総数:711517 |
庚午中学校便り(5月)スクールカウンセラーについてスクールカウンセラーのお知らせシルバー人材センターさん剪定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剪定も今日が最終日となりました。正門横の垣根の木々の手入れをして下さいました。中学校の表の顔がすっきりきれいになりました。この数日で本当に丁寧に手入れをして下さりありがとうございました。 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 保健体育の授業の様子です。男子は、バレーボールをしています。まずは、ボール投げから始めています。ボールを投げるコツを一つずつ確認しながら、遠くへ飛ばそうとみんな必死です。 女子は、集団行動をグループごとに練習しています。お互いに気づきを言いながら、自分たちでよりよいものになるように工夫を凝らしながら練習していました。 令和3年度 いじめ防止等のための基本方針今日の授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シルバ人材センターさんによる剪定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は、午前中は曇でしたが、午後からは気持ちよく晴れました。そんな中、校舎近くの紫陽花も咲き誇っています。 今日の剪定は、正門前ロータリーの石の下の隅の草をきれいに整えて下さいました。そうすることで、石がはっきりきれいに見えるそうです。細やかな手入れもして下さっています。また、正門を出て右の垣根の木々を裏側から整えて下さいました。暑い中ありがとうございます。 シルバー人材センター剪定![]() ![]() ![]() ![]() 今年もシルバー人材センターさんによる剪定作業が始まりました。雨のおかげで、一日延びましたが、無事にスタートしています。本校の鯉の池の周りの日本庭園をはじめ、学校中の木々の手入れをしていただきます。特に、正門正面ロータリーにある松は、特に経験のある方が剪定して下さいます。今年も、美しく仕上げて下さいますので、是非生徒の皆さんも気にしてみて下さい。 気象状況及び大地震発生等における対応について(改訂版)
本日より、自治体が発表する避難情報の変更に伴い、本校のプリントも一部変更しております。水色のプリントで出していますので、よろしくお願いいたします。
下記をクリックしてご覧ください。 気象状況及び大地震発生等における対応について(改訂版) 新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)生徒総会
5月12日(水)
令和3年度生徒総会を行いました。コロナ禍のなか、放送による行事も執行部も生徒たちも慣れてきました。どうしたら、よりみんなの意見を集約し、伝えることが出来るかを考えて行っていました。学級ごとの工夫をも見られ、代議員が教室の前に座り、生徒会長をはじめ各委員長の代理として進行していたクラスもありました。 議事が可決したときには思わず拍手もあり、全員で集まれなくても、生徒の意見を反映することのできた総会となっていました。 これから、この生徒総会で決まった内容を各委員会・各学級・生徒一人ひとりが実行していきます。全員で一緒に知恵を絞って頑張っていきましょう。 ![]() ![]()
|
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |