![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:235 総数:753116 |
絆学習会
来週にテストを目前にした今日、絆学習会(放課後学習会)がありました。スタッフの先生方が対策プリントも準備してくれています。生徒達も連日、大勢参加しています。この土日も大切ですね。計画的に学習に取り組んで下さい。 体育祭の様子23
そして競技を支えてくれた用具係の生徒の皆さん、ありがとうございました。 体育祭の様子22
体育祭の様子21
授業の様子
2年生国語の授業の様子です。同音異義語について学んでいます。 どの生徒も1時間集中して授業を受けていました。さすが2年生。来週はテストです。各自の勉強の成果がでることを期待しています。 体育祭の様子18
一緒に動く審判の生徒も、必死に追いかけ、より正確なジャッジで競技を支えました。 体育祭の様子17
体育祭の様子15
体育祭の様子13
体育祭の様子12
体育祭の様子11
体育祭の様子10
体育祭表彰(3学年)
実力テスト明けの3校時に、3年生はグラウンドに集合しました。体育祭の表彰式です。体育祭実行委員長の西先生から、3年全クラスに表彰がありました。はじけるような笑顔で賞状を受け取っている姿が印象的でした。本当に全力で体育祭に臨んだことがこの様子からも分かります。 3年生はこれから本格的にそれぞれの進路選択に向けて、進んでいきます。今度は一人ひとりの戦いですが、体育祭で見せてくれた頑張りを、そこでも見せて下さい。 体育祭の様子9
体育祭の様子8
体育祭の様子7
体育祭の様子6
体育祭の様子5
体育祭の様子4
体育祭の様子3
今年は美術部も看板作成をし、体育祭を盛り上げてくれています。 |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |