![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:129766 |
ひなまつり会☆
今日は3月3日『ひなまつり』です。皆でひなまつり会をしました!
遊戯室には、幼稚園のひな人形と子供たちが作った素敵なひな人形が勢ぞろい! 当番さんが「着物を3枚重ねて着ました!」「三つ編みの髪が気にいってます!」「ぼんぼりを作るのが少し難しかったです」と友達にひな人形の説明を上手に発表してくれました☆ 園長先生からひな祭りの由来を聞いたり、クイズを楽しんだりして、ひな祭りについて、たくさん知ることも出来ましたね! そして、今日は、初めて『琴』という楽器に出会いました!先生がお家から持って来てくださり、優しい音色を皆で聞いて、うっとり♪ ドキドキしながら一人一人触らせてもらって貴重な経験も💛 可愛い子供たちが健やかに成長しますように・・・ ![]() ![]() ![]() お茶会(1日目)
卒園のお祝いに、園長先生にお招きされ「お茶会」が始まりました☆
「お弁当を早く食べて行かなくちゃ!」「楽しみだね!抹茶ってどんな味かなぁ」とわくわくドキドキしながら園長室へ。 まず自分でお茶碗に抹茶の粉とお湯を入れて『シャカシャカ』と混ぜて・・・ 初めてのお抹茶のお味は〜・・・ 『ちょっと苦かった』『なんか大人の味だね〜』と顔を見合わせていました♪ その後はお絵描きをしたり、坊主めくりをしたりして楽しい時間を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() お茶会(2日目)![]() ![]() ![]() 「今日は私、お茶会に行く番なんだ!」「お家で練習したんよ」と楽しみにしている様子。 スキップをしながら園長室へ向かいました♪ お手前の挨拶も練習のおかげでバッチリ! おしゃべりも弾み、笑い声や楽しそうな声がたくさん聞こえてきました♪ 忍者に変身☆
「忍者に変身したい!」と、手裏剣作りが始まりました。
折り紙で丁寧に折り、出来上がると、帽子に付けたり手に持って、忍び足で歩いたり… 「忍者になるには、修行がいるぞ〜」「旅に行ってくる〜」と、可愛いもも組忍者がたくさん☆ どんな修行にはげむのかな?楽しみです☆ ![]() ![]() |
広島市立矢野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目12-2 TEL:082-889-3127 |