最新更新日:2025/07/18
本日:count up22
昨日:21
総数:129734
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

鬼から手紙がきたよ〜

 園庭で鬼ごっこをして遊んでいると・・・
「あ、見て!何かがあるよ!」
皆でよーく見て見ると、木の上に鬼からの手紙が・・・

「なんて書いてある?」
「鬼が来るの?」
「節分の日に来るって!」「明日だ〜」
「大きな手!」「これ鬼の手じゃない?」
と子供たちは大騒ぎ。
ちょっぴりドキドキ不安な子も、「鬼を退治するぞ」と張り切っている子も・・・

 明日は、山からやって来る鬼と一緒に心の中の鬼も、皆でやっつけようね!
画像1
画像2
画像3

あやとり

 4歳児 もも組の部屋では、あやとりが盛り上がっています。
覚えた技を「見て見て〜」と、友達や先生に見せて嬉しそうです☆
「次は、はしごの〇段作りたい」「教えて〜」と、出来るようになった子が、先生役になり、教え合いをしています。
7段、8段…と、梯子の段数が増えています。まだまだ、あやとりブームは、続きそうです。
画像1

一輪車☆

 運動会で5歳児たけ組が挑戦した、一輪車!
今また一輪車への意欲が高まっている子が増えてきています。
乗れるようになると、嬉しくて何度も挑戦!
今日は、「手をつないでいこう!」と、2人から3人、3人から4人、4人から5人と、友達と繋がって挑戦しました☆
「やった〜!大成功!」
友達と一緒に挑戦すると、ますます楽しくなります♪
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

園児募集

ぴょんぴょん広場(園庭開放)

子育てちょこっとアドバイス

あ・そ・ぼ!

広島市立矢野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目12-2
TEL:082-889-3127