最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:51
総数:314587

保護者の皆様へ(お願い)

新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)

1月7日、国から広島県に対して「まん延防止等重点措置」を適用される事が決定しました。学校でも、感染症の拡大防止に努めて行きたいと思います。そこで、保護者の皆様にも御協力をお願いいたします。
以下に「新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)」のプリントのリンクを貼り付けますので、ご覧になってください。
なお、子のプリントは11日(火)に児童にお渡しします。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)

あけましておめでとうございます。

 冬休みが終わり,久しぶりに子どもたちに会うことができました。教室に入ると「先生!あけましておめでとうございます。」とあいさつをしてくれ,クリスマスにサンタさんからプレゼントをもらった話や,お正月に親戚に会えた話など,たくさん聞かせてくれました。子どもたちの元気な姿を見ることができ,とても嬉しかったです。
 今年もよろしくお願いします。
 さて,冬休みが明けて一日目。書初めに挑戦しました。冬休み前に練習はしていましたが,2022年,初めて書く字として取り組みました。教室は鉛筆で紙に書く音のみ。とても集中して取り組むことができました。
 また,生活科では「きたかぜとあそぼう」という学習で,風車を作りました。子どもたちは元気にグランドを走り回り,クルクルと回る風車に大喜びでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明け朝会

画像1 画像1
今日から学校が始まりました。
新型コロナウイルス感染症の感染者数が増加傾向にあるため、朝会で養護教諭が保健指導を行いました。
毎朝健康観察カードを書いてくることや、マスクを着用すること、手洗いをすること、給食時間における感染症対策の4つについて、パワーポイントで話をしました。
みんなで気をつけながら、学校生活を送っていきたいと思います。
写真はたんぽぽ学級の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

安全管理

生徒指導

ほけんだより

お知らせ

広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201