![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:247 総数:726801 |
今週の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生はゲストティーチャーを招いて、SDGs学習会その2を行いました。 前回半分のクラスが行ったのと同じ内容です。カードゲームを通して、目標を達成するために他のグループと交渉しながらお金を集めたりしていきます。最初は経済優先で生徒達は動くのですが、そこにあるからくりに気づき、それだけではだめだとゲームを通して感じ始めるのです。 今週の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソーシャルスキルトレーニングやリコーダーの練習など、今までできなかった方法でも行うことができ、生徒たちも心なしか今までよりも明るくなっているように感じます。 授業の様子4![]() ![]() ![]() ![]() 講師の先生方、ありがとうございました。 授業の様子3![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(金)午前中に2年生保健体育の授業において、広島市消防局・消防団の方をゲストティーチャーにお招きし、救急救命講座を全クラスで行いました。 2年生の先生も多く参観し、いざというときに使えるように学ぶのに必死でした。ちょうど、金曜日には地震もおこり、より一層身近なものに感じられました。 授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暗唱発表、実験、作品制作などなど準備は大変ですが、それにまさる生徒たちの生き生きとした表情がみられ、楽しみに授業をしています。 今週の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日から新生徒会執行部に立候補している生徒たちが、あいさつ運動の横で選挙運動を始めました。保護者の方、ボランティアの生徒たち、教職員と大勢で行う朝の活動は、活気にあふれています。このままコロナが落ち着き、通常の活動ができることを願っています。 |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |