![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:252 総数:1010107 |
令和3年12月1日(水)花ボランティア
毎年恒例の花ボランティアが行われました。
今日の参加者は、なんと71名です。 毎年3年生が中心となって来てくれています。 はじめて参加した生徒も、教えてもらいながら上手に寄せ植えを作っていました。 色とりどりの花は、今から、春にかけて美しく咲いてくれることでしょう。 3週間ぐらい育て、24日に地域の高齢者施設に持っていきます。 そのボランティアも、また案内します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年12月1日(水)絆学習会
毎週水曜日は、絆学習会が行われています。
今日は、花ボランティアがありましたが、9人の生徒が来て勉強していました。 中には、花ボランティアが終わった後で、勉強している生徒もいました。 頑張っていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年12月1日(水)1年福祉体験学習
体育館2階では、高齢者疑似体験をしていました。
装具をつけると、腰は曲がり目も見えず、1人では歩けません。 介助する人が必ず必要です。 介助する側と介助される側、ペアになって、それぞれ体験をしました。 自分の身近にいる、または町で見かけたお年寄りに、優しく適切に接してあげましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年12月1日(水)1年福祉体験学習
昨日に続き、1年生の福祉体験活動が行われました。
今日も、高齢者の方をイスにきちんと座らせる方法や、別のイスにどうやって動かすかなど、考えながら体験できる活動でした。 講師の吉岡さんのお話に、みんな引き込まれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年12月1日(水)選挙演説放送
今朝も朝の時間に、生徒会演説の放送が行われました。
今日は、男子副会長の演説です。 とても緊張していましたが、立派にできました。 本当のTV演説会も頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1 TEL:082-921-0148 |