![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:216 総数:1191691 |
授業の様子
1年生はまた、前回よりもさらに大きな作品にチャレンジしています。道具の使い方も上手になっていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3年生の中間テストが終わり、今週はいよいよ結果が返ってきますね。3年生といえども振り返りは大切です。特にわからなかったところは重点的に、先生に相談したり、友達に相談したりして、どうしたらよいのか解決できるように努力しましょう。また、新たなスタートです。残りの中学校生活をどのように過ごしたら良いか、考えて行動しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3年生は現在、最後のテストに取り組んでいるところです。週末は少しゆっくりできるかな?それでも、自分の進路の実現にあせったり、不安を感じたりすることもあるかもしれません。ぜひ、いつでも相談してくださいね。どの先生もみなさんのことを思っていますよ。1年生の家庭科で行っている食品調べはとても面白そうですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋みつけ
いい匂いがすると生徒が声をかけてくれました。いつのまにか、体育館前のキンモクセイが満開です。そろそろ紅葉もあちこちでみられるようになるのかな。
![]() ![]() 1年生学年朝会
来週からテスト週間に入る前に、1年生で学校生活についての振り返りを行いました。授業を頑張るためにどのような態度で臨んだら良いのか、お互いが気持ちよく生活するために何を気をつけたら良いのか、それぞれが、自分も、友達も一緒に成長できるように考えていきたいものですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会の様子
生徒会選挙に向けて、準備を頑張っています。
![]() ![]() 部活動の様子
声をかけあって頑張ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子
しっかりチームワークで練習をこなしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子
夕方になると、少し肌寒さも感じますが、それでも元気に部活動で頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3年生は祝日をはさんで、テスト2日目。チャイムと同時に勢いよくスタートしました。今の3年生の姿を、後輩たちがみています。安佐中のリーダーとしてもよろしくおねがいします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期中間テスト(3年生)
本日より、3年生の後期中間テストがスタートしました。時間が来るギリギリまで、友達と、内容の確認をしています。これまでの成果が発揮できるよう頑張ってね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(地震)
本日は、地震対応の避難訓練を実施しました。生徒のみなさんは、落ち着いて、自分の身を守る行動1・2・3を行うことができました。実際の地震では、油断できない状況が続くと思います。様々な災害に対して、学校はもちろん、家庭でも話をしていただけるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6 TEL:082-877-0111 |